野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ポークソテー」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
ちおり
新着順
人気順2023/03/30
10分
主菜わさびのきいた大葉入り和風タルタルソースでさっぱりといただけます♡※今回、ゆで卵があったので使用しましたが、ゆで卵を作るのが面倒な方はこちらの作り方がお勧め♪卵を耐熱ボウルに割り入れて混ぜ、ラップなしで500Wのレンジで30秒ほど加熱し、少し半熟状態なになるまで、10秒ずつ様子をみながら加熱する。加熱後、よく混ぜ、他の材料と混ぜ合わせる。わさびは辛くはありません!風味が残る感じです♡
2023/01/01
15分
主菜豚ロース肉でパパッと作れる満足おかずのレシピ。スパイシーな香りで食欲をそそります。3歳の息子もおかわりするほど気に入ってくれました。★こんな人におすすめ□パパッとメインおかずを作りたい人□濃いめの味付けがお好みの人□お疲れぎみの人豚肉には疲労回復に効果的なビタミンB1が豊富に含まれています。カレー粉にはさまざまな香辛料がミックスされているため、手軽に風味豊かな味わいに仕上げることができます。辛さと風味で食欲をそそり、胃液の分泌を促し、消化を助けてくれる効果も期待できます。
2022/12/21
20分
主菜混ぜるだけのソースと、電子レンジで仕上げる付け合わせで、手軽に作れるひと皿です。ソースは醤油も入っているので、白飯もモリモリいただけます。
2022/11/13
15分
主菜豚のソテーの新しい味付け!クミンシードだけで本格的なごちそうに♪洋食の献立バリエーションやお祝いしたいときにおすすめです。豚肉には疲労回復効果が期待できるビタミンB1や、たんぱく質が豊富。ミニトマトのリコピンは、油によって吸収率アップ!クミンシードは、肌の老化を抑える「抗糖化」作用や、ビタミンCが含まれています。
2022/10/05
10分
主菜玉ねぎたっぷりの絶品ソース!にんにくも効いて美味しい♡ソースは多めに作って、添えた野菜も一緒にモリモリ食べます♡ご飯にめっちゃ合います♪ソースだけでもご飯食べられる勢い!笑♡ビールのおつまみにもピッタリ!お弁当のおかずにも♡
2022/09/30
20分
主菜にんにくたっぷり!玉ねぎの甘味と旨味も効いた絶品ポークソテーです。千切りきゃべつがとっても合うのでたっぷり添えて下さい^^薬膳効果☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に ☆しょうが...風邪の初期症状に、食欲不振に、浮腫みに、新陳代謝を高めて体を温める