野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「簡単お菓子」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2020/10/03
10分
デザート世界60カ国で愛されているシリアルバーブランド『ネイチャーバレー』のオーツ&ハニー♪サクッとした食感に、はちみつの優しい甘さが美味しいシリアルバーです。今回は、そんなオーツ&ハニーに酒粕ときな粉、メープルシロップを合わせて美容にも健康にも嬉しい簡単で栄養満点のおやつを作ってみました♡←ワインのおつまみにもふんわり優しい食感の酒粕にザクザク食感のオーツ&ハニーがベストマッチ!さらにきな粉とメープルシロップが加わって、たまらない美味しさです♡
2020/10/02
10分
デザート★【簡単すぎる幸せパフェ】いつもの朝食材料のヨーグルトとシリアルバーをグラスに入れただけで、簡単すぎるのに幸せなおやつにもなる、手軽に作れるおしゃれなパフェです。★シリアルバーの《ネイチャーバレー オーツ&チョコレート》は全粒オーツ麦のシリアルでほんのり甘いチョコレート味なので、お菓子みたいなシリアルバーです。
2020/09/30
15分
主菜★【おやつみたいなさつまいも】電子レンジで下ゆでしてフライパンでカリッと表面を焼いて時短です。さつまいもの種類により、加熱時間は変わります。★さつまいものアクを水にさらすことで抜きます。→綺麗な色に仕上がりますよ^_^★さつまいもはなるべく細めの方が輪切りにした時に綺麗です。半月切りにすると、皮が剥がれやすくなるので、なるべく輪切りにすると綺麗に仕上がります。★おやつやお弁当、肉料理の付け合わせにも^_^手軽で美味しいです。
2020/09/26
30分
デザート★【混ぜて焼くだけ失敗なし】どんなに雑に混ぜてもポイントを押さえれば必ず失敗せずにザクザクに焼けます。★天板の上で粗熱が取れるまで冷ますこと!すぐに取ろうとするとまだ柔らかく、クッキーが崩れたりします。少し冷めてから網にとります。★ザクザクの食感が美味しいです。オートミールがたっぷり入って食物繊維、ビタミンも豊富です。★粉を振るう手間もなく、混ぜるだけ、生地も落として焼くだけなので簡単ですよ(*^^*)
2020/09/24
30分
デザートクリームチーズとヨーグルトを使って後味さっぱりのチーズケーキを作りました☆ヨーグルトは水切りしなくてOKなので、面倒な手間もありません。また今回レンジ不可のケーキ型を使って冷やしたので、生地を別で加熱してボトムに重ねています。レンジ対応のケーキ型を持っていたら、ボトムに生地を流し入れて一緒にレンジで加熱することも可能ですね♪おうちの環境に合わせて是非アレンジしてみてください。キャラメルソースは余ったらトーストに塗っても美味しいですよ♥️よかったら作ってみてください
2020/08/21
20分
デザートクリームチーズを入れた蒸しパンです。市販のチーズ蒸しパンの味を、手軽な材料と簡単な工程で再現。蒸しケーキのような、ふんわりしっとりした食感になっています。冷やして食べても美味しいです。
2020/08/01
20分
デザート★【電子レンジだけ火を使わない】誰でも簡単に作れる青空ゼリーです。こんなグラス冷蔵庫に入らない!ご安心ください。作る容器は保存容器に入れて固めて、盛り付ける時はグラスに。夏休みの親子クッキングにも楽しみながら出来ますよ★雲のミルクゼリー🥛優しい食感です。★雲の形はどんな形にするか?ミルクゼリーの入れ方で変わります。入道雲にするか?スッキリいわし雲にするか?楽しんでくださいね〜♪★《アガー》を使って透明感アップします。https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/378355アガーは海藻由来です。
2020/08/01
15分
デザート米粉、米油、無調整豆乳を使った、小麦粉、バター不使用のヘルシーなグルテンフリーパンケーキ。材料をただ混ぜるだけの簡単レシピです。ほろ苦さのある抹茶にはちみつを合わせました。甘さは控えめなので、ホイップクリームやアイスクリーム、粉砂糖、フルーツなどのデコレーションで甘さを加えてみて調整下さい。抹茶なので小豆や黒蜜なども相性が良いです。
2020/07/18
10分
主菜アツアツでも!冷蔵庫で冷やしても!両方美味しい♡耐熱ボウル一つでレンチンだけでできるレシピです♡トマトのほどよい酸味が加わり、夏にピッタリの麻婆なすです♡ご飯や麺類にのせても美味しいですよ♡
2020/07/16
35分
デザート一度食べたらやみつきになってしまう魅惑のクリームチーズマフィン。熱いうちだとクリームチーズがとろけておいしいので、翌朝まで残っている時は、レンジでチンしていただきます。子供から大人までに大人気のドルチェをぜひお試しくださいね。
2020/07/11
30分
デザート★お口の中でほろほろくずれるクッキーです。★くるみの食感と生地のとろける感じが絶妙です♡★コーンスターチが無い場合には片栗粉でも代用できます。食感が少し固い感じになります。
2020/06/29
10分
主菜じゃがいもが入っているので食べ応えもあります♡和風味でめっちゃさっぱり♪しっかり味がついているので、何もつけないで美味しいです♡ビールのおつまみにぴったり♡
2020/06/28
5分
主食★【マシュマロは接着剤】バナナとくるみを加えて栄養アップしました。くるみの他ナッツはなんでもOKです。とろ〜りとろけるマシュマロが美味しいですよ♡★マシュマロはパンの端に乗せるとこぼれてしまうので、やや内側に乗せるようにしてくださいね。★朝食にも、塾に行く前のお子様のおやつにも簡単に出来るので、お子様と一緒に作るのも楽しいですね。
2020/06/27
5分
主菜マヨネーズ+麺つゆ で、和風でさっぱりでありながらもコクもありで、絶妙な味わいです♡厚揚げとピーマンとちくわの組み合わせもバッチリで、お肉なしでも食べ応えもあり、満足できちゃいます♡
2020/06/14
15分
デザート★身近な材料で作る簡単おつまみエビとマヨネーズにピリッと辛いコチュジャンをプラスしました。★美味しくて手が止まらない、ビールが止まらない簡単おつまみです。★エスニック料理を作って余った〈カピ・シュリンプペースト〉を使うシュリンプロールはこちらです。🆔376619https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/376619★シンガポールお土産のシュリンプロールを思い出し再現してみました。
2020/06/08
20分
デザートワインやビールのお供にも、おやつにも止まらない、とっても簡単なクッキーをご紹介します。コク旨チーズの中に感じるスパイシーな黒コショウ味に、あとからあとから手が出てしまいます。すごく簡単なので、みんなで一緒に作りましょう。♡[お気に入り]や[おいしそう]のクリップありがとうございます!!、とっても嬉しくて楽しくレシピ作っています♡
2020/06/05
30分
デザート粉ものだけで生きて行きたいワタシ…ここしばらくスコーンが食べたかったんです。冷凍室の整理中、今日の抜擢はオレンジピール。おやつに買ってあったチョコレートあってよかった!迷わずに黄金コンビで。説明はいらないですね、アメリカンなスコーンです、しっとりでもサクッとでも…お好みの仕上げにしてみてね。甘さ控えめなので朝食やブランチにもどうぞ。私は3つ食べてしまい…反省、だからあんまり作れません。♡[お気に入り]や[おいしそう]のクリップありがとうございます!!、とっても嬉しくて楽しくレシピ作っています♡