野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「簡単お菓子」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/09/26
30分
デザートホットケーキミックスと桃の缶詰を使って簡単に☆甘さ控えめのしっとりふっくらマフィンです。バターの代わりにオリーブオイル、上白糖の代わりにラカント、牛乳の代わりにアーモンドミルクを使い、ちょっとヘルシーに仕上げました。準備時間は約10分!(焼き時間20分)。おうちでほっこり癒やしのティータイムをお楽しみください♪
2021/09/25
45分
デザートテーマパークに行った気分が味わえるチュロスをバター不使用・揚げずにオーブンで焼くだけの簡単レシピで仕上げました。粉の配合や種類をいろいろ組み合わせて子供たちに試食してもらい食感や味がより本物に近付けるよう研究し、焼き時間も調整して、かなり本場の味に近づきました(*^-^*)外はカリッと♬中はしっとりなあの食感と香ばしい旨味やシナモンの香り、グラニュー糖のザクザク感が「すっごくいい感じ~」と子供たちに大好評の仕上がりになりました♡おうちでぜひ楽しんでみてください。
2021/07/31
10分
デザート暑い暑い暑い暑い、もう食欲がない…という時に夫が作ってくれたのがこの水ゼリーです。夏はこれが主食でもいいかもと言うくらいのさっぱりしたお味で、元気が出る一品です。材料はほぼ水のみなので、ゼリーだけ食べればカロリーはほぼ0なのも嬉しいポイント。ただもちろん水だけなので、黒蜜やきな粉をかけたくなるのが人間というもの。そう、人はカロリーに引き寄せられていくのです…ということで皆さんもドバドバ黒蜜やきな粉をかけて、元気に夏を楽しみましょう!合言葉はカロリーは元気の素!
2021/07/16
10分
デザートレアとベイクドの中間くらいの、口溶け滑らかでほろっと冷たい生チーズケーキ。粉類は使わず最小限の材料と手間でシンプルに仕上げたグルテンフリーそのまま食べるのはもちろん、爽やかな風味でフルーツとの相性も良いので季節のフルーツやジャムなどと合わせても◎お菓子作りが苦手な方でも挑戦しやすいレシピです【アレンジ】より「とろとろ」に仕上げたい場合は全卵1個&卵黄1個 → 卵黄2個に変更してください
2021/05/29
30分
デザートふわふわの抹茶マフィンにサクサクのオレオをトッピングしました!ほろ苦い抹茶と甘いオレオは意外に相性抜群です(*˘︶˘*).。*家にあるサラダ油で作れるお手軽オイルマフィン。バターを柔らかくしたりする手間もないので、思い立ったら気軽に作れちゃいます!
2021/05/23
25分
デザート卵を使わずに作れるふんわり&もっちり食感の米粉のバナナマフィンです。冷めても固くならない生地なので、おやつ用にまとめて作っておいても大丈夫!バナナの優しい甘味と米粉の甘味で美味しく仕上がるグルテンフリーの簡単おやつです。完熟バナナじゃなくても作れるので、バナナが特売の時にはぜひ作ってみてくださいね♪
2021/05/22
15分
デザートふわふわ食感がたまらないチョコジャンボ蒸しパンです!ふわふわ、もちもち食感で簡単だけれど絶品💕今回は中にバナナを入れてみました!バナナの甘みとチョコ蒸しパンの相性が抜群で、病みつきになる味です!ぜひお試しください!
2021/05/20
25分
デザートバナナケーキが大好評だったので、焼き時間が短くてすぐに作れるマフィンを作ってみました。今回はアーモンドパウダーもなしで米粉だけ。でも、とってもふわふわに焼き上がります。バナナの甘味でお砂糖控えめでもすっごく甘く感じます。マフィンなら焼き時間も15分くらいなので、子供たちのおやつに簡単に作れますよ~。バナナは完熟じゃなくても大丈夫!レンジで加熱することで甘味が増してふわふわ食感もアップします。
2021/05/18
20分
デザートケーキ型不要!材料もそれほど多くなく、混ぜて重ねて冷やすだけで見た目ちょっとおしゃれなケーキに🍰❤️マシュマロで固めたチーズケーキは、ゼラチンを使用したケーキよりも”もちっ”とした食感が加わって不思議な美味しさ♡今回はいちごが安かったのでデコレーションしてみましたがチーズケーキだけで食べてもとっても美味しいよ☺️チーズケーキの上のゼリーは市販のいちごグミを使いました✨味も意外と甘すぎず、レンジで溶かすだけなのでとってもお手軽です♩ちょっとしたおもてなしの時にオススメ♡
2021/05/13
30分
デザート綺麗な薔薇の型で米粉のケーキが作りたくてシリコンの薔薇型でちょうどピッタリ作れる米粉とホワイトチョコのケーキです。少し甘めなので、お砂糖はお好みで少し減らして作っても大丈夫です。オイルを使わずホワイトチョコを代わりに加えて作りました。焼き立てはふわふわ♪冷めると、ふんわり&もっちりです。ピンクの薔薇も綺麗ですが、白い薔薇のケーキもなかなか素敵です♡混ぜるだけの簡単レシピなのでお子さんと一緒に作れます。おやつにぜひ作ってみてください☆