野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「チキンカツ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
スギヤマ ヒサエ
新着順
人気順2025/03/15
30分
主菜息子爆食いのころころ梅チキンフライ♪若者ウケ抜群!梅干しでさっぱり!揚げ物でもいくらでも食べられます😊そして面倒なパン粉付けを一気にする事で大幅に時短が叶います✨✨ポリ袋でもできそうですが今回は鶏肉の分量が多めなので大きめボウルを使ってパン粉を付けました♪とんかつソースやお塩、麺つゆをつけて召し上がってください。゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜🌿動画もあるので一緒に見ていただくと作っていただきやすいと思います◡̈♥︎
2025/03/12
40分
主菜パサつきがきになる鶏胸肉も下味液に漬け込めば柔らかい仕上がりに♪お弁当、おつまみにも大活躍する一品になりますよ(*^^*)
2024/11/04
30分
主菜1人前100円以下。節約&満腹。鶏むね1枚が8切れに!?お肉が薄いから子供でもかみ切りやすく、食べやすい。たくさん作って冷凍保存しておけば、忙しい日も楽々。火の通りも早いです。揚げ焼きOKなお手軽チキンカツ。【節約ポイント】お安い鶏むね肉1枚で8切れくらいできます。しかもそのうち3枚くらいは手のひらサイズ!大きなカツを3枚も4枚も食べられる幸せがたまらんのです。パン粉をつけるのは面倒ですが、1度にたくさん作業して冷凍しておくと次回楽できます。パン粉のついた揚げ物の幸福感といったら、もう!!
2024/09/23
15分
主菜【名古屋風のごま味噌だれが最高に旨い♪】柔らか鶏むね肉のチキンカツです🍳面倒な衣つけはバッター液で手間いらず!驚きのサクサク感に仕上がります♪混ぜるだけで簡単なみそだれも絶品ですよ!ご飯のおかずやおつまみにぜひどうぞ🤗「冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめです」
2024/09/16
20分
主菜ピリッと辛さの効いたマスタードソースは大人向きのディップソースです。お酒が進むかも。お子様用は豆板醤なしで作れば大丈夫です。細長くスティック状のフライにするのでつまみやすく、ソースもつけやすいお酒のおつまみにもおかずにもぴったりなフライです。細く作ると揚げ時間が短くできる嬉しいおまけ付き!
2024/08/29
15分
主菜鶏むね肉で作る、お肉しっとり、衣サクサク、そのまま美味しいチキンカツ。味付けは鶏ガラスープの素で簡単に。漬け込み不要で作りたいときにサッと作れます。そのまま美味しいので、お弁当にもおすすめです(^^)/
2024/06/04
15分
主菜【卵なしのお手軽バッター液で衣つけ楽ちん!】青じそチーズのささみカツです。面倒な衣つけはバッター液にお任せ!卵を使わず経済的にフライができます!サクサク衣ととろ~りチーズ、青じその爽やかな香りがマッチして、ご飯やビールがめちゃめちゃ進みますよ!
2024/06/02
20分
主菜ささみカツ、くるくる巻くとかなりの厚みになるので生焼けになった経験はありませんか?こちらのレシピは、生焼けの心配がありません!半分に折りたたむだけなので作るのも簡単♡揚げ焼きの油も少なくてすみます!カツが半分つかる量でOK♡卵不使用のバッター液でコーティングするので、チーズのとびはねもほとんどありません♡
2024/05/19
15分
主菜新茶の季節はワクワクします♪我が家ではこの時期、新茶をスパイス感覚でお菓子や料理に使用しています。このレシピでは新茶のフレッシュな風味と香りをチキンカツの衣にしてみました。また、パン粉の代わりにおかきやあられを使用し、ザックザクな食感に仕上げました。鶏の旨味と緑茶オイルがじゅわっと滲み出します♪
2024/05/03
15分
主菜今日のレシピは\ササミde梅しそチーズチキンカツ/これ私の大人気のレシピ✨ササミだけどお肉柔らかいし1人前178円とコスパ最強なのも人気のポイント✌️我が家のカツと言ったらコレと言ってくださる方も居て、トンカツよりもカロリーも低いし肉もやわらかくて美味しい!!ササミ2枚でこのボリューム感は凄い!!梅干しの種だけを取り除いて包丁やまな板を汚さずに梅肉を使用する裏技も大公開㊙️笑久しぶりに作ったけど美味しすぎた🥹簡単なのでぜひぜひお試しください🧑🍳