野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「チリペッパー」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/03/06
15分
副菜♪これっくらいの、おべんとばっこに おにぎりおにぎり、ちょいとつめて あなーのあいた、れんこんさん♪きょうはれんこんさんですよ!れんこんさん冷蔵庫のすみで泣いてたら作ってあげてね😘おやつに、おつまみに、サラダにのせたり♪
2022/06/16
15分
主菜夏の最強おつまみと言えばスパイシーなおつまみ!みんな大好きBBQ味にチリパウダーを加えピリリと辛いやみつきになるスパイシーチキンです!ハイボールやビールとの相性バツグン!辛いのが苦手な方はチリペッパー、カレー粉を加えないで作っても美味しいですよ!鶏むね肉1枚でこのボリューム♪節約レシピです
2021/09/27
5分
副菜主な材料は3つだけ!さつまいもにはちみつをぬってチーズをかけたら、あとはオーブンでじっくり焼くだけです♪チーズの塩味とさつまいも&はちみつの甘みにペッパーの辛味が合わさって、クワトロピザのような味わいに♪ほくほくのさつまいもはおやつや副菜、白ワインでおつまみにも◎
2021/05/06
10分
副菜春になると関西地方で出回るうすいえんどう豆。この辺りでは近所で作っている人も多く、採れたての豆をたくさんいただきます♪採れたての豆は甘くてほくほく!チーズのしょっぱさでさらに甘さが引き立ちます!コロコロの丸いお豆さんももちろんかわいくておいしいけど、皮の食感が苦手なお子さんも多いと思います。つぶすことで食べやすくなりチーズの味とカリカリの食感に紛れて、丸いお豆さんが苦手なお子さんにも食べやすくなりますよ。手でつまんで食べやすいのでおやつにもぴったりです。
2020/09/11
10分
主菜丁寧にいい感じのミディアムに焼いたステーキにザクザク感がたまらないスパイシーガーリックソースをたっぷりかけて!ビールがとまらない!白飯にも!ミディアムに焼く詳し〜いレシピ♡
2020/09/01
15分
主菜★【バッファローチキンとは】アメリカニューヨーク州、バッファローが由来のピリ辛な鶏の手羽先や手羽元ですが、今回は食べやすい鶏むね肉で応用!★【パサつきがちな鶏むね肉もしっとり】ガーリックの風味のピリ辛味でご飯がススムおかずです。★お弁当のおかず、作り置きにも🎵骨がないので食べやすい!★【鶏むね肉の柔らかく仕上げる切り方】むね肉の繊維は一枚の上と下では方向が違うので、繊維を断ち切ること、部分によって方向を変えて切ります。★【下味について】砂糖には保水性があり、水分を保つ働きがあるので、しっとり仕上がります。必ず砂糖→塩の順に下味を付けてくださいね。
2020/08/27
10分
副菜お昼ご飯時に作ったのに、ビールを空けちゃいたくなるオトナの味でした♪パプリカパウダーはわざわざ買う必要はありませんが、入れると香りと味わいに深みが増します。
2020/08/03
10分
調味料★【スイートチリソース】使いきれずに余っていませんか?タレだけのレシピを考えました。使い切れる分だけ身近な材料で作ります。★電子レンジで50秒!冷蔵庫で1週間作り置き保存可能。★エビチリや冷しゃぶにパクチー加えたサラダ、きゅうりを漬けたり、生春巻きのタレ、エスニック冷奴に…万能に使えるタレです。★しょうゆ味の万能中華だれhttps://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/390329★うま味万能中華だれhttps://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/392629
2019/10/30
3分
副菜トマトであっという間に出来るお手軽1品♪作り方は超簡単!トマトをざく切りして調味料と合わせるだけ!そのまま食べる事が多いトマトが、おつまみにもなるおかずの1品に♡トマトはビタミンCも豊富なので、この季節の風邪予防にも効果的ですよ!
2019/06/24
5分
副菜初夏の食材のとうもろこし。スープにピラフにサラダにほんのりした甘さがあって大好きな食材です。メニュー名に「ハバナ風」としましたが、ニューヨークに行ったときに必ずといっていいくらい行っていた、カフェ ハバナという中米料理のお店の名物で焼きとうもろこしにパルメザンチーズとチリペッパーを沢山かけて、ライムを絞って食べるシンプルなメニューがあります。新鮮なベビーコーンは今の時期しか食べられないもの。芯まで食べられるため、コーンの香りがしっかり感じられるので、このカフェ ハバナのメニューをオマージュして作りました。