野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ホーロー鍋」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/06/23
20分
主菜一品で大満足なデリ風サラダです!味付けは1つ!ピエトロの「おうちパスタ ペペロンチーノ」ペペロンサラダチキンは鶏むね肉に「おうちパスタ ペペロンチーノ」をよくすり込んで、電子レンジで加熱するだけ。簡単に作れるサラダチキンです。シザードレッシングもヨーグルトと「おうちパスタ ペペロンチーノ」を混ぜるだけ!コクがあって味わい深いとってもヘルシーで美味しいドレッシングに♪野菜もタンパク質もたっぷり摂れる簡単豪華なサラダです。
2022/06/06
10分
副菜◎離乳食完了期〜ok塩麹の優しい甘さがクセになる!ホクホクで小さい子にもちょうど良い味付けのフライドポテト♪物足りない人は上から塩をふりかけても◎
2022/06/04
15分
主菜★調味料覚えやすい【全部大さじ2】です!!★下味を鶏肉に付けておくのがポイントです。短時間で味がしみます。★酢の効果で鶏肉が骨からホロホロに身離れよくなります。柔らかくしっとり仕上がります。★ゆで卵は漬けるだけで味玉みたいにしみしみです。明日のお弁当用に余分に漬けてもいいですね。
2022/05/31
10分
汁物★【酸辣湯】の《酸》は酢・《辣》はラー油・《湯》はスープのこと。酸っぱい辛いスープです。★もやしをたっぷり入れて、ボリュームがあるのに満腹感のあるヘルシースープです。★これに中華麺を入れたらサンラータン麺になります。
2022/05/29
10分
副菜★【中華味の調味料保存版】酢・しょうゆ・砂糖・ごま油=3:2:1:1これにお好みでカラシを入れたり、ラー油を入れたりしています。★具は彩りを考えて、赤(ハム)緑(きゅうり)黄(錦糸卵)黒(キクラゲ)これに春雨の白で5色です。全部揃わなくても大丈夫ですよ。★春雨を電子レンジで茹でる春雨サラダはこちらです。🆔412882https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/412882
2022/05/23
20分
主菜🔶【耐熱性のポリ袋を使って】ひとつのお鍋で2品同時調理します。ボウルも使わず、ポリ袋のみ、お湯でゆでるだけで完成するレシピです。🔶最小限の水で、洗い物も出ずに同じ火力で2品できるので災害時などにも覚えておくと役立ちます。 🔶お米と水を入れてご飯をたいてオムライスにすることもできますよ。🔶【味付けはいつもの調味料】ケチャップ、ソースなどで味付け!デミグラスソースのみ用意してください。🔶牛肉はしっかり下味をつけて小麦粉でコーティングしてあるので、味がボケずに旨味を逃しません。
2022/05/23
15分
主食いつもの親子丼をアレンジ!照り焼きチキンの親子丼のご紹介です。照り焼きチキンにすることで、香ばしさと甘辛い味がアクセントになり美味しいです♪
2022/05/22
40分
調味料【いつもの料理を野菜のうま味でレベルアップ♪】ベジブロスとは、普段捨ててしまう野菜の皮、ヘタ、種等を使って作る「野菜だし」のこと。硬かったり筋っぽくて食べるのには向かない部分でも、野菜の栄養とうま味はぎっしり詰まっています。この栄養を無駄なくいただける方法がベジブロス。いつもの料理にお水感覚でお使いください。《使い方の例》・炊き込みご飯、カレー、シチュー等で使用する水の代わりに。・お味噌汁やスープの水代わりに。うま味があるので、かつおや昆布だし、鶏がらスープの素、コンソメ等はいつもより少なめでもOKです。
2022/05/22
10分
デザート罪悪感ゼロ!卵、生クリーム、砂糖、チョコレート不使用!豆腐とバナナ、ココアパウダー、アーモンドミルク、寒天の材料5つ!濃厚で自然の甘み♡植物性食材なのでヴィーガンスイーツ♪美容のためにも!ダイエットしているお父さんに父の日のプレゼントにも○