野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「乾物」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/07/16
20分
副菜
✓切り干し大根を戻さないので栄養逃さず時短においしく出来上がります。✓作り置きにもおすすめです。✓きくらげは、生でも戻したものでもどちらでも。入らなくてもおいしく頂けます。お好みでどうぞ。
2021/04/25
50分
主菜
普段から常備しておくと、あと一品というときに便利な「乾物」。乾物を普段の食卓にも取り入れてみませんか。乾物とおうちによくある食材を使って、みんな大好きな揚げ物を作りましょう。車麩には小麦グルテン(タンパク質の一種)が豊富に含まれており、植物性の優れたタンパク質源となっています。お財布にもカロリー的にもちょっぴりヘルシーなのがうれしい。ハムを挟んでいるので、ボリュームも◎下味がしっかりと付いているのでそのままでもおいしくいただけますよ。とてもおいしいので、ぜひおためしください。エネルギー:317kcal食塩相当量:1.2g
2021/04/17
20分
副菜
とても簡単♡作り置き可能な『ひじきの煮物』です♡ごま油で炒めることで、香り高く、おいしい煮物が出来上がりです♪゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2021/03/05
10分
副菜
旬のあさりを使って簡単うま煮♪ 切り干し大根は戻さないので栄養満点ですよ♡油揚げも切り干し大根も、あさりの旨味をたっぷり吸って、めっちゃ美味しいです♡」
2021/03/03
30分
副菜
鶏ひき肉を入れることでヘルシーに♡おからや温かいご飯に混ぜてアレンジもできます♪少し多めの分量なので作り置きにして活用してください♡゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2021/01/21
5分
副菜
乾物の切り干し大根は、煮る他に和え物などに使えます。今日は、サッパリ和え物にしてみました。たたききゅうりで、調味料がからみやすくなります。
2021/01/08
20分
副菜
とても簡単♡作り置き可能な『ひじきの煮物』です♡ごま油で炒めることで、香り高く、おいしい煮物が出来上がりです♪゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2020/12/03
20分
主菜
甘酒を入れて、コクをプラスした『ひじきの煮物』です♡ごま油で炒めることで、香り高く、おいしい煮物が出来上がりです♪゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2020/12/02
15分
主菜
とっても簡単♡『10分煮るだけ』で本格和食!いつもは油揚げだけど、厚揚げを入れることでボリュームおかずです♡゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2020/11/27
3分
副菜
意外な組み合わせだけど、めちゃ旨です♡切り干し大根が苦手な方も食べられるかも♪ タレも絶品です♡切り干し大根にお刺身を合わせたお料理は、外食で食べたことがありません♪ おうちご飯ならではのレシピを考えました♪ 「日本の食卓を応援するレシピ」です♡
2020/11/24
40分
主食
しいたけとかつお節の旨味たっぷり!簡単炊き込みご飯レシピです♪和食は塩分が多くなりがちですが、かつお節の旨味と風味を活かすと塩分を控えることができます!かつお節は出汁に使用することが多いですが、旨味だけでなく実はたんぱく質も豊富!今回はかつお節も具材としてたっぷりいただきます!こどもにも食べやすいように塩分控えめです。大人の方はお好みで子供の分を取り分けたあと、塩を少し振り混ぜてお召し上がりください。
2020/08/15
15分
副菜
レンジ加熱で簡単調理☆焼き肉のたれを活用して味付けも失敗無し♪乾物の切干大根に小松菜、きのこ、と身近な食材を使い、日々の栄養補給にぴったりの簡単和総菜です◎ちくわもinして旨味UP!食欲そそる一品です。切干大根(千切り大根)は、生の大根に比べて高栄養☆骨や歯の健康を守るカルシウム、貧血予防の鉄、塩分調節機能のカリウム、腸の働きをサポートする食物繊維などが豊富に含まれます◎
2020/07/15
10分
副菜
乾物を活用して簡単に♪明太子と青じそ風味で和風に仕上げたマッシュポテトです。忙しい日のあと一品!や、お弁当、おつまみにもぴったり◎