野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「坦々スープ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2021/12/15
10分
汁物🔶【食物繊維たっぷり簡単坦々スープ】スープ用糸寒天を仕上げに加えて食べ応え満足感アップなスープです。お豆腐がお肉の3倍。お豆腐でピリ辛がまろやかになり、体が温まる坦々スープです。🔶1日あたりの摂取目安1日に2gを目安にお召し上がりください。2人分で2gにしていますが、お好みで調節してくださいね。🔶野菜は白菜やキャベツ、大根などなんでも加えていただいて大丈夫です。きのこもえのき茸の他、しめじ、舞茸などでも美味しいですよ。🔶【スープ用糸寒天】スープに入れるだけですぐに柔らかく戻ります。寒天が溶けてしまうので火にかけて煮立てないでください。
2021/12/13
10分
汁物\今回のスープのおすすめポイント/🌟1杯で約50gのキノコをが摂れちゃう🌟キノコの食物繊維で腸活&デトックス!🌟1日に必要なたんぱく質の約40%が摂れる(※女性の場合)▶︎冷蔵保存:2~3日▶︎代用食品: 豆乳→牛乳 木綿豆腐→絹ごし豆腐 鶏ひき肉→鶏むね肉、ササミ ニラ→もやし、キャベツ、白菜 えのき、しめじ→お好みのきのこ▶︎ 栄養価(1人前分あたり): タンパク質 :18.4 g 脂質 : 14.3 g 炭水化物 : 9.9 g -食物繊維 : 3.9 g -糖質 : 6.0 g 塩分 : 1.8 g
2021/12/11
10分
汁物🔶【大根たっぷり簡単坦々スープ】大根を大量消費の食べ応えのある、体が温まる坦々スープです。🔶【材料3つ坦々スープ】ひき肉+大根+青ねぎ🔶野菜は大根のみですが、もやし、白菜やキャベツ、ニラなどを入れていただいても美味しいです。🔶【リメイクレシピ】こちらに冷凍うどんをいれたり、ご飯を入れたり、スープから主食にアレンジできます。
2021/12/02
10分
汁物寒い季節にピッタリ!とっても濃厚な坦々風ピリ辛スープです。味噌と練りごまのおかげでコク旨♪豆腐も入ってボリューム満点です。ごはんを入れて食べてももちろん美味しいです(*^^*)
2021/11/20
10分
汁物🔶【お豆腐たっぷり簡単坦々スープ】お豆腐がお肉の3倍。お豆腐でピリ辛がまろやかになり、体が温まる坦々スープです。🔶【材料3つ坦々スープ】ひき肉+豆腐+長ねぎ🔶野菜は長ねぎのみですが、もやし、白菜やキャベツ、大根などなんでも加えていただいて大丈夫です。今回は基本のお豆腐のみの坦々スープです。アレンジ万能です。🔶【リメイクレシピ】こちらに冷凍うどんをいれたり、ご飯を入れたり、スープから主食にアレンジできます。
2021/10/23
20分
汁物辛味が好きなら辣油は【A】に入れず、後がけしてくださいね♡ W使いでも美味しいです。食卓の汁物として2人前と記載していますが、満足感があるのでダイエット中のご飯にもおすすめです!
2021/09/12
10分
汁物冷凍餃子を使ってお手軽にできちゃう坦々スープ!手作り餃子で余ったものを使ってもオッケーです♡豆乳でヘルシー!ごまたっぷりで栄養もたっぷり!味噌風味でとってもいいお味!子供も喜ぶ食べるスープです♡
2021/09/08
20分
汁物「ここ最近食欲が止まらない…」「でもお腹いっぱい食べたい!」という時に作る◎脂肪燃焼スープ。豆板醤の「カプサイシン」が脂肪を燃やす働きを担います。大豆の血行促進効果で、グングン痩せるサポートをします。(1人あたり171kcal /糖質2.5g)
2021/08/23
10分
汁物旨辛スープで野菜がたっぷり食べられる♪食べる野菜スープです♡肉の野菜の旨味がぎゅーっと詰まった身体に優しいスープ♪お鍋で煮ていくだけなのでとっても簡単に作れます♡もやしは安価で低カロリー・身体にもお財布にも優しい食品です♪もやしは透き通った白色でつやがあり・芯が太く・短いものが新鮮です。食感のよいもやしはかたくしまっているのでそのようなもやしを選んでください。もやしにはGABAと呼ばれる発芽時に新たに栄養価が生まれる食材です。発芽時に発生するGABAには免疫力を高め・身体をリラックスさせる効果があります。
2021/07/05
5分
汁物6か月で18キロの減量に成功した夫のお昼メニューをご紹介します。基本的に朝作ったお味噌汁にだし汁をプラスし、動物性たんぱく質(お肉)と野菜を更にくわえ、お味噌汁を味変、別のスープに仕立てて春雨を加えています。野菜をたっぷり入れ味は少し濃いめ、栄養満点、満足度いっぱいなレシピです。本日は[その6]坦々豆乳スープバージョン。お味噌汁と豆乳って本当に合う!ってつくづく思う坦々ごまスープです§辛いが好みなのでいつも辛味がプラスされていますが、好みでどうぞ。§具材はなんでも良いですが、バランスよく、白・青・赤の野菜と動物性たんぱく質は必須。それにきのこ類、海藻類を加えたりすると良いです。
2021/03/22
15分
汁物私がダイエット中によく作った簡単スープ。もずくには、食物繊維がたっぷり含まれているので血糖値の上昇を抑えてくれます。坦々スープに加える酢の効果でさらに脂肪や糖分の燃焼効果をアップさせてくれますよ☆辛み酸味、鶏ガラスープの旨味でスープがとってもおいしくなるのでダイエット以外でもよく作るレシピです♬生もずくをスーパーで見つけると作りたくなる(笑)やみつきになる簡単スープ。糖質オフなのに満腹感もあり、酢の酸味がいい仕事してくれてます。辛さはラー油で調節してくださいね。
2020/12/11
10分
主食🔶【ピリ辛チーズ坦々うどん】電子レンジで作る肉味噌にチーズを加えて、とろ〜りチーズがうどんにからんでピリ辛がまろやかになり、体が温まる坦々うどんです。とろとろチーズと肉味噌あんがうどんに絡んで食べやすいです。🔶野菜は長ねぎとニラを加えましたが、白菜やキャベツ、大根などなんでも加えていただいて大丈夫です。