野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「洋風おかず」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/09/26
30分
主菜
グルグル混ぜながら手軽にホワイトソースを作れる、ダマ知らずの手作りグルテンフリーグラタン。バターの代わりにオリーブオイルを使っているので、軽い仕上がりです。エビとかぼちゃの食感が楽しく、彩りも豊か。アツアツをフォークですくって、ハフハフと食べたい!
2021/07/20
40分
主菜
=== クリームとコーンの甘みが最高♡とうもろこしレシピ ===旬のとうもろこしで作りたかったクリームコロッケ!コーン缶ではない、新鮮なとうもろこしの甘みがなめらかクリームとの相性抜群^ ^上級者向けに思われがちなクリームコロッケですが、作りやすさのポイントはクリームの硬さと、破裂しない衣作りにあります!牛乳の量を少し控えて形を作りやすく、バッター液のひと工夫でお店のような揚げ上がりに♪クリームコロッケ初心者の方にもぜひ楽しんでもらえたら嬉しいです^ ^
2021/05/16
30分
主菜
淡泊な味のタラが子供に人気のおかずになる!簡単に作れるホイル焼きです。味付けはトマトケチャップとチーズ。タラから出る旨味とトマトの甘味や酸味、チーズのコクで想像以上にまろやかで美味しい仕上がりになります。子供も喜んで食べてくれる味です。ホイルを開けるとスープがたっぷり!このスープも絶品です。ぜひ汁まで全部食べてみてください。
2021/05/12
10分
主菜
めっちゃ簡単な煮込みレシピ♪ミニトマトが入っていると見た目も華やかになりますし、酸味もちょうどよく仕上がります♡スープごと一緒にお召し上がりください♡ 娘はご飯いれてリゾット風に食べてましたよー笑
2021/05/03
30分
主菜
子どもたちの大好きなミートボールに、春キャベツもたっぷり!我が家の自家製トマトソースを使えば、トマトの酸味もまろやかで食べやすいトマト煮込みがすぐできちゃいます✨くたくたに煮えたキャベツにトマトソースがよく絡んでおいしいですよ♪自家製トマトソースはストックが便利!トマト煮込みやパスタ、ピザトーストなどなど活用できます👍『我が家の自家製トマトソース』https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/113964
2021/03/31
20分
主菜
トースターで簡単に焼ける手軽なグラタン。ほうれん草にもトマトにもビタミンCがたっぷりなので、風邪予防におすすめです。また、ほうれん草にはβカロテンが含まれていて肌荒れ改善に効果があります。トマトのビタミンCと一緒に取ることでしみの予防にも効果的ですよ。そして、骨や歯を丈夫にしてくれる働きもあるので、子供に食べさせてあげたい一品です☆
2021/03/31
50分
主菜
トマトの酸味と塩麹の旨味で煮込むとお肉も大根も旨味たっぷり柔らかで美味しくなります。トマトの酸味で減塩でも美味しく仕上がり食材の旨味がじんわり味わえます。豚肉もトマトも塩麹にも疲労回復や美肌効果がありカロリーも低めなので、ダイエットにもおすすめです。
2021/03/19
30分
主菜
スペアリブのマーマレード煮込みをよく作るのですが、牛肉でやってみよう!と思い立ち、やってみたらとても美味しかったので、レシピにしました。赤ワインにぴったり合うお料理です。
2021/02/24
5分
主食
鶏肉とキャベツって美味しい!炊飯器に入れて放っておけばできるトマト煮込み。チーズがとろけて美味しいんです。もちろん、鍋でもできますよ!キャベツたっぷり食べられます。調味料は極力省いて簡単にできるようにしてあるから時間がない時にぜひ作ってみてね♪
2021/02/06
15分
主菜
毎日お弁当を作っているので、安くて栄養価の高い鶏むね肉は大助かり。鶏むね肉をしっとり美味しく食べれるように考えて作ったレシピです。旦那さん弁当にも入れていますが、これは美味しいと好評なので、よく作ってます。衣にしっかり味をつけているので、冷めても美味しくお弁当のおかずにピッタリです☆
2021/01/29
60分
主菜
見た目が華やかでパーティーやおもてなしに喜ばれる、フランス、ロレーヌ地方の郷土料理キッシュ♪生地から作り、空焼きすることで底までサクサクの食感です。ホクホクで甘いさつまいもとチーズの塩気がたまりません!!休日のランチや白ワインのお供に♪
2021/01/17
30分
主菜
アボカドは、火を通せば、熟していないものでもすぐにおいしく食べられます。アボカドフライはよく見かけるので、天ぷらにしてみました。アボカドを生で食べる時も、アボカド、えび、玉ねぎの組み合わせは最高なので、その組み合わせで天ぷらに。お酒にも合うおつまみとしても!