野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「黒酢」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2022/06/24
10分
汁物暑くなると飲みたくなる、酸っぱ辛いスープです。溶き卵をいれても美味しいですよ♪夏を乗り切るのにぴったりなので作ってみてくださいね。
2022/05/09
15分
主菜濃厚な黒酢を使った、ねぎたっぷりな南蛮漬けです。フライパンで揚げずに作れとっても簡単!節約にも〇さっぱり&濃厚な後ひく美味しさの甘酸っぱいたれで食欲が爆発しちゃいますよ♪冷蔵保存してそのまま食べれるので作り置きにも便利です。
2022/04/27
15分
主菜身が引き締まりコリっとした食感で旨みが凝縮されたせせりを唐揚げにし、根野菜と黒酢あんを絡めたご飯に合う一品です。
2022/04/16
10分
主菜さっぱりこってりでご飯が止まらない!豚バラとじゅんわり茄子の黒酢照り焼きです。材料切ったらパパっと炒めてあっという間にできるので、忙しい時やお弁当にもおすすめの一品です。
2022/04/08
30分
主菜中華の王様である酢豚を、おうちでも取り組みやすいようにと鶏もも肉で作りました。黒酢は強い酸味を持っていますが、同時に酸味が飛べばかなり強い旨味を持っています。鶏もも肉はグルタミン酸という旨味成分を多く含んでいるので、黒酢餡の旨味に負けず、相乗効果を生みます。肉の旨味と餡の旨味の両方を楽しめる一品です!材料はやや複雑ですが、是非挑戦してみてください♪
2022/03/15
15分
主菜体にもいい黒酢を使った濃厚だれが絶品の油淋鶏です。鶏肉は少ない油で揚げるので後片付けがとっても楽ちん。ジューシーに揚がったお肉に濃厚だれが絡みご飯が進んじゃいますよ。
2021/12/10
15分
主菜具材はレンコンと豚肉のみ!基本の黒酢酢豚です。お好みで山芋を入れても美味しいですよ!中国産の黒酢が手に入ったらぜひ作ってみてくださいね!タレの割合も覚えやすいものにしました!
2021/11/09
10分
主菜コクのある黒酢を使って、お店で頂くような炒め物を簡単に作ることが出来ます。魚に片栗粉をまぶすことで、タレが良い具合に絡んでごはんが進む絶品おかずに!お好みの魚で作れるので、お店で魚を探し回ることもありません♪いつも炒め物がワンパターンになってしまう方にもお勧めです!今夜のお夕飯にいかがでしょうか?
2021/11/02
15分
主菜7歳の息子も大好きな簡単おかずです♪フライパンに材料を入れて火にかけるだけ!嘘のように味がしみます♪酢を使うと短時間でお肉が柔らかくなるだけでなく、味に深みを与えてコクを出すことが出来ます。今日の夕飯にぜひ作ってみてくださいね♪
2021/09/27
20分
主菜しっかりとした味付けで大きめの具材でボリューム感を出して満足おかずにしています。揚げ焼きしたごぼうがとても良い味を出しています♪冷めても美味しいので作り置き・お弁当にも向きます。
2021/09/25
15分
副菜茄子を使った黒酢漬けのレシピです。【このレシピのポイント】▶揚げることで茄子がとろっとろに▶黒酢のコクと旨みがじんわり▶作り置き可能でお弁当や副菜に◎
2021/09/19
25分
主菜フライパンひとつで作れる簡単レシピ。揚げずに焼くだけなので後処理も楽チンです。ジューシーな鶏肉にさっぱりとした黒酢あんが絡んだおかずはお店で食べるようなおいしさ。野菜もたっぷり摂れるので、主菜だけでも十分満足できる一品です。★こんな方におすすめ□お疲れ気味の方□お店のようなおかずを食べたい方□主菜1品で満足できる献立にしたい方かぼちゃにはβカロテン・ビタミンE・ビタミンCが豊富。抗酸化作用や美肌効果に期待できます。蓮根にもビタミンCが豊富に含まれ、免疫力アップや美肌づくりに役立ちます。また食物繊維は腸内環境を整えてくれますよ。
2021/09/10
30分
主菜週末に作りたい!鶏もも肉のタルタルたっぷり黒酢南蛮です。こんがり揚がったジューシーなお肉に、甘酸っぱい黒酢だれが絡みご飯もお酒も進みます。レモン汁を加えた、しつこ過ぎないタルタルソースも絶品です。週末にぜひ、家族みなさんでお召し上がりください。
2021/09/08
10分
主菜黒酢・はちみつでコク旨!さっぱりしていてめっちゃ美味しいです!娘にも大好評♡仕上げのブラックペッパーで味がしまり、おつまみにもピッタリです♡