キーワードから探す
肉
野菜
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「豆腐・大豆加工品」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2024/02/08
15分
主菜保育園の先生時代によく聞かれた質問。「給食便りのポークビーンズってなんですか?」気になっていたけど聞けなかったお父さんお母さん!給食版ポークビーンズはこんな味ですよ☺️ 寒い日もホカホカ温まります。ぜひお試しくださいね。 ❮ 1人分目安 ❯カロリー268kcal たんぱく質19.2g 脂質11.2g 糖質18.4g 食物繊維11.4g 食塩相当量1.6g
2024/02/02
20分
主菜こっくり味噌味が美味しい!炒り豆腐です♪旬のれんこんと小松菜を加えて、ひき肉入りでご飯にぴったりです^^薬膳効果☆豚肉...滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ☆れんこん...食欲不振に、のぼせや貧血に、咳や痰に☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に
2024/01/26
25分
副菜だしがしみた油揚げの中には具材がからんだお餅がとろり。甘辛いおだしで煮てもおいしいし、おでんの具にしても。お餅がとろとろになるので、ご高齢の方や小さいお子さまが食べる時は十分にご注意ください。
2024/01/25
25分
主菜美味しくてボリューミーでヘルシーな、豆腐ハンバーグ。ケチャップソースや和風ソース、照り焼きソースもいいけど。今回のソースに使うのは、「ピエトロドレッシング 焙煎香りごま」!ごまの風味たっぷりなドレッシングが、ふんわりやわらかい豆腐ハンバーグに合うんです♪ソースの材料を混ぜ合わせる手間もなし!木綿豆腐を使用して、水切りをする手間もなし!ひき肉の使用量が少なめなので、お財布にも優しいレシピとなっています♪
2024/01/24
15分
主食麻婆茄子ならぬ麻婆いろいろ!栄養満点なのはもちろん、おいしさも格段にアップします♡子供も食べやすい辛くない味付け、だけど味は本格的✨辛いのが好きな方はお好みでラー油をかけてください!
2024/01/21
30分
主菜今日の料理は、節約大盛り大満足おかずから、白菜消費レシピですよ🍚✨ひき肉とたっぷりのあま~い白菜の💖あまから和風麻婆豆腐ですよ😋麻婆豆腐なのに甘辛で和風~🤭わたしでもモリモリ食べちゃったの~👧🏻✨白菜がとろとろで・・・あま~い🤩💖今夜のおかずに是非どうぞ😘🍚
2024/01/20
30分
主菜今日は年間通して一番寒いといわれる「大寒」ですね。そこで身体を温め、免疫をアップさせ風邪も期待できるお料理をご紹介させていただきます。と言いましても、この麻婆豆腐は年間通してよくよく作っている、我が家の定番メニューです。家族みんな大好きで、材料も入手しやすく、経済的、そして簡単ですぐできるところがうれしいレシピです。中華料理は油が多く、高脂質・高カロリーで太りやすいお料理です。しかし「医食同源」の考え方もと、薬効のある香味野菜やスパイスなどを多く使用した健康に配慮されたお料理でもあります。そこで油を減らすことで、日本人の身体にあった健康的なレシピにしています。
2024/01/12
25分
主菜鶏ひき肉と豆腐で作るヘルシーだけど満足感のある大きなハンバーグです☺️💓和風あんをかけ、大根おろしと大葉をトッピング!軽い口当たりでパクパクと食べられます🤤👍節約中にもおすすめのメインおかずです✨️是非お試しください🎶
2024/01/11
10分
主菜あんたっぷりでご飯が進む!我が家自慢の麻婆豆腐です。「もう市販のたれは買わない!」と思うくらい濃厚なひき肉あんが絶品です♪ラー油は後掛けなので辛さの調整がしやすく好みの味で召し上がれますよ!
2024/01/03
40分
主菜今回、もしかすると過去最高に美味しい巾着煮ができちゃったかもしれない!!!実はこれ、はじめは「美味しい餅巾着が食べたい!」という思いから生まれたレシピ。おでんに入っている餅巾着が大好きなのですが、単品で作ってご飯のおかずとして食べるとちょっと味気ないし、どちらかというと「おかず<主食寄り」って感じね…だったら最強に「おかずになる餅巾着」を作ってやる~!…と、以前からよく作っているつくねの巾着煮+チーズと合わせてみたところ、大満足のおかずに大変身✨温め直しても美味しいから、是非多めに作って、翌日まで楽しんでみてください!