野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「もう一品のおかず・小鉢」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/09/30
3分
副菜たった3分で完成♪レンチンして和えるだけ!これだけなのに驚くほど美味しい仕上がりに♡全体にしっかりと旨みが広がるふじっ子の塩こんぶを使用しているので特別な味付けはなし!『時短×簡単×節約』という3つのメリット+優しくマイルドな味になっているので子ども達もモリモリと旬のキノコを楽しめます♪ふじっ子の塩こんぶは味付けにはもちろんですが、それだけでなく1本1本が太くてしっかりしており、和えてしまっても存在感が残るのでとっても食べ応えがある和え物に仕上がります。塩こんぶの旨みとごま油のコクを組み合わせた最強の一品。火を使わずとってもお手軽に作れるので、是非お試しいただけると嬉しいです♡
2021/09/29
10分
主菜★【にんにく風味の味玉】定番の味玉もいいけれど、ラーメンや炒飯にはちょっとにんにく風味の味玉がバッチリです。★【お水から?お湯から?】どちらも間違いではありません。お水からの場合、お鍋の大きさにより水の量が変わり、火力の違いから加熱時間も変わるので、水から12分とレシピに書いても必ず同じには仕上がりません。ご家庭でいつものお鍋、いつもの火力を守れば同じ固さに仕上がります。 ★【お湯から冷蔵庫から出したての卵】冷蔵庫から出した卵なら季節や室温による温度差に左右されません。★【必ず水に取る】茹で時間を守って、余熱で火が入らないように必ず水にとります。
2021/09/29
25分
汁物具沢山でおかずになる!秋が詰まったごま味噌とん汁です。さつまいもやしめじなど旬の食材をたっぷり使い、ご飯もいけちゃうごちそう豚汁に。ごまを加えることで香りやこくが段違いにアップし、男子も大満足しちゃいますよ。煮る時間はありますが、鍋にどんどん入れてほったらかしなので意外と簡単に作って頂けます。
2021/09/28
10分
副菜照り焼き味に仕上げた山芋にチーズを乗せました♪火を通した山芋はほくほく感がたまりません(*^-^*)おつまみにもぴったり!パクパクとまらなくなります( ゚Д゚)
2021/09/28
5分
副菜今日はやる気が出ない。そんな時は火を使わない簡単レシピで済ませんか?ツナ缶とアボカドと少しの調味料でとてもおいしいおかずができますよ!!
2021/09/27
10分
副菜わさびが効いたマヨ和えです♪お酒のおつまみにも最高です^^薬膳効果☆きゅうり...体の余分な熱をとる。喉の渇きに、浮腫みに、高血圧に☆タコ...虚弱体質に、疲労回復に、めまいに、肝機能の向上に
2021/09/26
3分
副菜混ぜるだけなのに簡単でめっちゃ美味しい!やみつきおつまみです♡ヘルシーで栄養価の高い生もずくは、ダイエットにもお勧めです!もずくに含まれているフコイダンと豊富なミネラルには、肌の保湿力も高める働きがあります♡
2021/09/26
10分
副菜ささみときゅうりを使った箸休めの副菜です(*^-^*)包丁要らず、レンジで作れてとっても簡単。ささみの筋も加熱した後にほぐすついでに取るので手間なし♪とってもヘルシーであっさりとした副菜なのでパクパクいけちゃいます!
2021/09/26
5分
副菜節約おつまみ!ビールが超合う半熟卵のウフ・ヨダレーです。フランスの定番料理ウフマヨネーズをよだれ鶏のたれでアレンジした、、その名もウフヨダレ~。ピリ辛なタレとマヨネーズのまろやかさがよく合います。とろ~り溢れる卵黄を絡めながらお楽しみください。
2021/09/25
25分
汁物◎離乳食後期〜ok大人も子どもも家族皆で食べられる美味しいご飯♩素材の甘味が際立つ♪枝豆とじゃがいも、玉ねぎを入れたお野菜たっぷりのポタージュ保存容器に入れて冷凍保存可能です。ポタージュにすることで、口当たりも滑らかになり、嫌いな野菜も食べられるようになるかも!?
2021/07/31
20分
副菜ごぼうもしっかり柔らかいので小さい子どもさんから年配の方までいろんな世代の方に喜ばれる煮物だと思います。常備菜のつもりで作りましたが、ちょっと足りないくらい?子どもたちがあっという間に食べてしまいました〜。(私も味見が止まらなかったです笑)なんだかほっこり安心する味です〜。圧力鍋で煮るから素材からの旨味もしっかり出てだし要らずで美味しくできました!ごぼうも鶏肉もいい味出ますよ〜!
2021/07/31
3分
副菜きゅうりとちくわをわさびマヨネーズで和えた簡単な副菜です。さらに今回はあらかじめ冷凍しておいたきゅうりを使用したので時短で作りました。もちろん普通のきゅうりでもお作りいただけます。時間がある時、きゅうりがたくさんある時に冷凍きゅうりを作り置きしておくと便利です。
2021/07/31
5分
副菜\かち割りきゅうりとにんにくで、味染み♡箸が止まらない1品/美容にも良いサーモンと相性抜群で、ピリ辛な大人のおつまみです☆ヘルシーで美肌効果も♪暑い日の休日、頑張った一日に辛口ビールと一緒に…考えただけでも最高すぎるっ!😆夏を満喫できるレシピです🌞