野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「スイートチリソース」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2021/01/18
10分
主菜おつまみやブランチ・お弁当にはもちろん、大量生産には海老の他にホタテやじゃがいもを巻いてホットプレートでもOK♪初めて作った時に、「先に食べてていいよ〜」と言ったら、いつもは気遣う家族が、私の分はひと口しか残っていなかった想い出のひと品です。くるくる巻き付けたら、後はあっという間。人気過ぎて食べ終わるのもあっと言う間なので、思う存分味わいたい時には、倍量がおすすめです。ハニーマスタードやスイートチリソースの他に、ハーブソルトやたっぷりスパイスなどお好みでどうぞ♪
2021/01/11
10分
主食余りがちなスイートチリソースでエスニック焼きそば。スイートチリソースだけでは甘いので、レモン汁と醤油を加えて味を引き締め!醤油の代わりにナンプラーを使うと、更にエスニックに!シャキシャキもやしが麺に絡んで美味しい♡スイートチリソースの使い切りにピッタリなレシピですよ~♪
2020/12/24
15分
主食豚肉とあさり、ダブルの旨みが春雨に染みた簡単ピェンローのレシピです。通常はごま油と塩、七味唐辛子で食べるのがピェンローですが、スイートチリソースとナンプラーにライムを絞ってアジアっぽく食べます。このたれが簡単なのにどんどん鍋を食べさせにくるんですよ。お好きな方はぜひわさっとパクチーを投入してアジアの風を楽しんでくださいね!
2020/12/17
15分
主食エビって万能ですよね。炒めても、焼いても、揚げても外さない、しかも冷凍もできて子どもも喜ぶ、食卓の強い味方です。今回はそんなエビが主役のエビマヨをご紹介します。お気に入りの台湾料理店があって、そこのエビマヨがま~おいしい。まだまだお店の味にはかないませんが、衣サクッ、甘めのマヨソースが絶妙で、なかなかいい線いっていると思います。
2020/12/10
25分
副菜焼きそばなどに使う、中華袋麺を揚げてパリパリとした食感と、ナンプラーが効いたエスニックドレッシングがとてもマッチしたサラダです♡゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2020/12/09
15分
副菜ファストフード店のモーニングで食べられるハッシュドポテトが好きですが、最近はれんこんで手作りしています。これならいくらでも食べられるし、朝食の1品、お弁当のおかずにもなるので作り置き推奨です。シャキシャキホクホクカリカリ……特製ソースがまたいい仕事をします。スイートチリソースの普及率が低いのが残念ですが、ぜひ合わせてみてくださいね。
2020/12/08
15分
副菜大根がシャキシャキうまい!いくらでも食べれそう☆エスニックな香味油とスイートチリソースにカリカリの揚げワンタンの皮がおつまみにもってこいですよ~!揚げ物の付け合わせにも年中おススメの大根サラダです!!
2020/12/03
10分
汁物シンガポール名物のチリクラブをスープにしました。トマトベースにスイートチリソースでほんのりと甘みを加え、カニカマで風味をプラス。とろみをつけて卵を溶けば栄養も満点です!スープジャーランチにもどうぞ♪
2020/11/25
15分
主菜一口サイズに切った竹輪に、フリッターの衣をつけて、ボリュームUP!タレは、マヨネーズ・スイートチリソース・レモン汁で、甘酸っぱく 爽やかな味付けにしました。フワッとカリッとしている衣がついた竹輪も美味しいですし。爽やかなタレも、あと引く美味しさですし。晩ご飯のおかずにも、お酒のお供にも、ぜひ作ってみてくださいね。
2020/11/22
15分
副菜スイートチリソースとナンプラーで本格♡エスニック風サラダです。箸休めに最適の一品です(^^)゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2020/11/05
20分
主菜いつもはエビだけど、たまには『鶏肉』で節約♪ちょっぴりピリ辛の鶏チリです(^^)/めちゃくちゃ簡単で、ボリュームたっぷり!ごはんが進みます♪゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2020/11/02
5分
副菜ほんとにくせがないので、是非お試しください♡組み合わせが絶妙!なすも柔らかくでめっちゃ美味しいです♡油はツナ缶の油だけなので、ヘルシー♡
2020/10/28
10分
副菜今回は中途半端に残ったスイートチリソースを使い切りたくて考えたレシピです♡元々スイチリ+マヨのコンビが大好きなのでそれをベースにレモン汁を入れて更に旨味を引き出しました♡1人で抱えて食べたくなるようなサラダです(笑)
2020/10/03
15分
主菜海老の代わりにエリンギを使ってスイートチリ×マヨソースで仕上げました。エリンギの食感は、海老というよりもちょっぴり歯ごたえのあるホタテかも?
2020/09/29
20分
主菜エビマヨならぬ‥『鶏マヨ」です♪調味料は、マヨネーズ・ケチャップ・スイートチリソースのみ♡とっても簡単なのにおいしすぎる‥!ぜひ作ってみてください(^^)゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2020/09/07
5分
主菜意外な組み合わせだけど美味しいですよ♡ソーセージが入るので、子供もピーマンとオクラと一緒にモリモリ食べてくれます♡
2020/08/31
20分
主菜おうちの冷蔵庫に眠りがちな『スイートチリソース』や『豆板醤』、王道の『ケチャップ』を使って、ピリ辛エビチリです!めちゃくちゃ簡単で、ごはんが進みます♪
2020/08/26
5分
主菜忙しい日でも簡単にできちゃうエビチリです♡スイチリ使いなので辛すぎず、お子様も食べやすいです♪ でも辛いもの好きな娘基準ですので、辛いの苦手な方やお子様にはスイチリ減らして作ってあげてください♡ご飯もビールも進みます♡