野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「パプリカパウダー」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/05/28
60分
主菜【シチューレシピ】娘が大好きなSPY×FAMILY!!何度も何度もアニメを見ては『ヨルさんのシチュー作ってよー!!』と言われw私なりに再現してみました。実際ヨルさんの作った南部シチューを食べた事がないのでこれが正解なのかは分かりませんが。。。アニメをガン見しつつ作ったのでw近いものになったのではないかなと思います!ポイントは“パプリカパウダー”と“サワークリーム”。この2つが南部シチューを作る上でとても大切な食材になります。後は炒めて煮込むだけの簡単レシピなので手軽に作れますよw家族大絶賛のおかわり必須レシピ!『美味しい!』が止まりませんw
2021/07/23
30分
主菜玉ねぎのすりおろしとスパイスに漬け込んでおくことでお肉が旨味と風味たっぷりに焼き上がります。オーブンで焼くので、鶏もも肉か手羽元がおすすめです。下準備は5分以内。焼く時はオーブンにおまかせで、とっても簡単!ビールにも合うスパイシーなチキンは暑い季節におすすめです(*^-^*)
2021/03/18
5分
調味料必要な分だけ手元に欲しい、美味しくて安心な手作りマヨネーズ。今回はスパイスをプラスしたので、炒めものやサラダも美味しく仕上がりますよ!【ナツメグ】唐の時代、中国では消化不良薬として使われていました。お肉の臭み消しや風味豊かに仕上げたい料理にご利用ください。【パプリカ】辛味のない唐辛子の品種で、料理に彩りを与えてくれます。ビタミンP(ビタミンCを壊れにくくする)とビタミンCが豊富なので、疲労回復や美容効果が期待できます。【ガーリック】生食と比べて香りがおだやかなため、使いやすさがあります。肉や魚の臭み消しにぴったりです。
2021/02/28
50分
主菜トルコやエジプト、モロッコなど中近東でよく食べられるミートボール、キョフテ。コフタ、ケフタなど呼び方も少しずつ違います。本場では羊肉で作りますが手に入りやすい合いびきミンチでもスパイスを効かせるとたちまち異国情緒漂うアラビアンなひと皿!
2021/01/29
35分
主菜おうちでハワイの味を再現したくて作ったレシピ。パインと一緒に漬け込んでおくとお肉がすごく柔らかく仕上がります。漬け込んでオーブンで焼くだけなので、何もしなくても良くて(笑)ほんとに簡単!なのにすっごく美味しいと大好評☆私はワインと、子供たちは炭酸水と(^^♪食べすぎ注意の美味しい肉料理です。
2021/01/28
240分
主菜■2022.02 トップ写真を変更しました^ ^アメリカンな食卓にぴったり♪写真は悪いが味はいい!……と開き直ってでも、おすすめしたい塊肉レシピです。→そのうち撮り直します^^;漬け込み時間と焼成時間は長め。作業は思いのほか簡単でトータル30分☆あつあつはもちろん冷めてもおいしい甘辛バーベキューソースとほろほろの柔らかさ。残ったらそのままラップに包んだり、解して冷凍もOKです。後ほど、ハニーマスタードソースver.の調味料を工程に追記予定です☆
2021/01/07
10分
主食サラダチキンでケバブ風トースト。スパイシーな肉料理の「ケバブ」一般的には「ラム肉」を使用するようですが、今回は、手軽にサラダチキンを利用した「ケバブ風」のトーストを作りました~♪スパイシーで、とっても美味しいトーストです。よかったらお試しくださいね~♪超おすすめです!