肉
野菜
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「冷やし中華」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/08/27
5分
主食【冷やし中華や素麺。冷麦やざるうどん、しゃぶしゃぶの漬けダレにも万能♪ お好みでラー油を加えてピリッと感増し増しもおすすめの万能だれです(^ ^)】お好みの麺でどうぞ♪
2022/07/11
15分
主食錦糸卵を作るのが少し面倒ですがそれ以外は切るだけでできてしまうのでこれから暑くなってきたらお昼ご飯にでもいいと思いますよ。我が家は晩ごはんでいただきましたが(笑)こういうのはズズッと食べるのが美味しいですよね
2022/07/05
15分
主食意外と作ると大変な冷やし中華。茹でる以外にコンロは使わずに簡単に作れて、卵かけご飯の冷やし中華版のようにしてみました^^オクラ、納豆、キムチ、生卵の組み合わせは夏バテの時にはオススメです!ビールやハイボールと一緒におつまみごはん感覚でも!
2022/07/02
15分
主食さっぱり食べられる麺類といえば…冷やし中華!これだけで野菜もたっぷり食べられるので、食欲がない時や手軽に済ませたい!という時にとっても嬉しい1品ですよね。具材はレンジで作る蒸し鶏ときゅうり・トマト・卵をトッピングしましたが、お好みのもの(冷蔵庫に残ってるもの)でOK♪カニカマやレタス、ハムやかいわれ大根などがあると彩りも良くなるので◎今回はしらたきを使ってヘルシーに仕上げました。ゴマだれとの相性もバッチリ♡仕上げにラー油をかけるのもオススメ✨もちろん普通の中華麺でも美味しいですよ😋是非お試しくださ〜い𓈒𓏸𓐍
2022/05/05
5分
調味料簡単に作れるのに、本格的な味!我が家では「お店で食べるより美味しい!!」と大絶賛の冷やし中華です。冷やし中華の美味しさを決めるポイントはタレ。料理人の父親から受け継いだ秘伝のタレを作りやすくアレンジしました。おうちで本格的な味が楽しめます(^^)/
2022/04/29
15分
主食✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼今日のmainaレシピ𓌉◯𓇋✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼いつもの冷やし中華をアレンジ♪キッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛を肉みそ・冷やし中華のたれに使いました!●肉味噌のレシピはこちら『電子レンジで簡単★』焼肉のたれの甘辛肉味噌https://oceans-nadia.com/user/377082/reキッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛はしょうゆベースのたれに香味野菜の風味豊かなので調味料としても使いやすいです!ピリ辛肉味噌と、さっぱりとしたたれでとってもおいしいです!!
2021/07/29
10分
主食二大夏野菜、トマトと大葉を使った冷製パスタのレシピです。切って和えるだけ5分でできるから、夏休みランチにも最高。夏の大葉がおいしい時期に作りたいパスタです。
2021/07/27
5分
主食豆乳を使って5分でできる本格的なそうめんです。スープと高菜、明太子でまるで博多ラーメン!スープまで飲み干したくなるおいしさです。
2021/07/24
5分
主食夏休みの定番メニュー、焼きそばにひと工夫。冷蔵庫にありがち食材、ピーマンとちくわを使った青椒肉絲風焼きそばです。たれの味付けがシンプルなので、調理しやすく夏休みのパパッとランチにどうぞ♪
2021/07/22
5分
主食暑い日のお昼はさっぱり麺がありがたい♡どこの家庭にもある定番調味料で、焼肉屋さんっぽい味の冷麺風そうめんを作りました。氷を浮かべてひんやりとしたのど越しをお楽しみください。
2021/07/21
15分
主食冷やし中華は夏場でも食べやすいものですが、より食欲をそそる味わいにしたいと思い、ガツンとピリ辛で生姜やにんにく(スイートチリソースに入っています)をきかせた、元気になれる冷やし中華を目指しました。一度食べるとやみつきになる美味しさです!
2021/07/21
5分
主食夏に食べたい薬味の筆頭格、大葉。スーパーでお安かった大葉、お庭で育ったたくさんの大葉を主役にしたさっぱりおいしいそうめんのレシピです。メインの具材は大葉ですが、物足りなさは一切ありません!半熟卵を絡めて召し上がれ♪
2021/07/20
1分
調味料いつものそうめんにマンネリしたら試したいレモンを使った新感覚のめんつゆです。混ぜるだけ1分だ完成!そうめん、ひやむぎ、そば、冷奴、和え物に万能!
2021/07/19
5分
主食【爽快にピリッと突き抜ける〝スパイス×うま味〟の方程式できました!】スパイスは料理の辛みや香り付けに必要不可欠の魅力的な調味料である一方、闇雲に使うと苦みやえぐみが味の邪魔になることも…そんなスパイスをうま味調味料「味の素®」とバランスよく掛け合わせて、夏の暑い日に最高に美味しい冷やし混ぜそうめんにしました!スパイスの香りと辛さが際立って、でもえぐみや苦味は和らぐ。余計な塩分や風味はつけずに「うま味」を加える。これはうま味調味料「味の素®」だから出来る味付けの方程式です。美味しいです。うま味、コクはあるのに爽快です。この夏、ぜひお試しください!
2021/07/19
10分
主食暑い夏はエスニック!さっぱりピリ辛のトムヤムそうめんのレシピです。スープがしっかり絡むようとろみをつけ、そうめんを少な目にしてヘルシーに♪エアコンで冷えた体に染みわたるお手軽そうめんです。