野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「桜えび」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/06/16
30分
主食生の桜エビが手に入る季節に毎年作っています。素朴ですが、桜エビだけでいい出汁が出て、処理も必要なく、ただ一緒に入れるだけの簡単炊き込みご飯。カルシウムもたっぷり、栄養満点です。
2023/04/03
15分
主食「ワンパンパスタ」馬鹿にしてましたが、楽でおいしく最近はこの作り方ばかりです。ただ!私なりのこだわりがありまして、よく言われている全部入れてパスタも一緒に煮るだけっていうのはしません。具材によって、投入するタイミングを変えてベストな火通りにするのがポイントです。
2023/03/16
5分
副菜桜えびって余りませんか?そんな時におすすめの即席ふりかけです!桜えびと青のりと白ごまを炒ってしょうゆとみりんで味付けするだけ!これが香ばしいくてとっても美味しいんです!混ぜおにぎりにしたり、お茶漬けにしても美味しいですし、サラダにかけても美味しいですよ。
2023/03/07
5分
副菜・いつものサラダに飽きたらこれ...! 桜えびとにんにくの旨みが詰まった熱々オイルを、じゅわ〜っとサラダにかけて、見ためでも楽しめるサラダです。
2022/10/08
10分
主菜桜海老の風味がいい!白菜もしめじもモリモリ食べられます♡お肉なしでも大満足のおかず!生の状態ではかなりの量にみえますが、加熱するとカサが減るので、余裕で食べられます♡旬のお野菜を使った節約レシピ♡とっても優しいお味で、ヘルシーなのも嬉しいレシピ♡
2022/06/02
10分
主食★【1人何個でもお腹の空き具合で調節できる】おにぎり⇨こにぎりです。★【香ばしい醤油の香りがたまらない中まで美味しい焼きおにぎり】仕上げと中のご飯に2段階に味付けして、中までしっかり美味しい焼きおにぎりです。★ごま油を入れた《オイルおにぎり》なので冷めても美味しいので、お弁当にも最適です。★【冷凍保存可能】一つずつラップで包み、まとめてジップ式袋に入れて冷凍。3週間保存可能です。★1度にたくさん作り、冷凍しておけば、お子様のお昼ご飯、夜食や、小腹が空いた時にも最適です。
2022/05/12
10分
汁物ねぎと油揚げを冷凍保存しておけば、即席でできる絶品の和風スープ❁桜えびと油揚げのダシが柚子胡椒の風味とマッチします☺️忙しい朝ごはんに作ったり一日の疲れを取る夕食に作ってみてください✨
2022/04/06
10分
主菜旬の食材を使ったかき揚げです!この組み合わせ最高!長芋もシャキホクでみつばと桜海老の風味もごま油の風味もイイ!天ぷらの衣にヒガシマル醤油「うどんスープ」で味付けしてあるので、何もつけないでめっちゃ美味しいです!
2022/04/06
5分
汁物豆乳とヒガシマル醤油「うどんスープ」lを合わせてみたら、わぁ~美味しい!これだけで味が決まるので、忙しい日や朝食にもお勧めです!春らしく、桜海老を入れてみましたが、うま味たっぷりでめっちゃ美味しいです!とても5分できたとは思えない、高級感のあるお味に仕上がりました!ふわっふわの絹ごし豆腐ともよく合います!