野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「さわら」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/04/25
25分
主菜5月に旬のさわらを使用し、野菜や果物も栄養価の高い旬を意識しました。さわらの下味に塩麹を使うことでしっとりと仕上がります。サルサソースは辛みは入れず、家族みんなで食べてもらえるようにしています。オレンジを入れることで暑くなってきている時期にも合いさわやかでスッキリ!なおかつ甘みも感じられるソースになっています。毎日頑張っているお母さんに目でも楽しんで欲しい、母の日に合うカラフルな一品です。「野菜をMOTTO」のスープを合わせてさらに素敵なお祝いの食卓をお楽しみください。
2023/04/06
10分
主菜旬のさわらは淡泊なお魚なので、いろんな味付けで楽しめます♪ 今回は新玉ねぎが美味しい季節なので、たっぷりいれた甘酢だれで簡単炒め煮にしました♡さっぱりしてめっちゃ美味しい~ご飯にもビールにもバッチリ合います♡新玉ねぎが甘いので砂糖不使用です♡見た目地味ですが、美味しいおかずです♡
2023/01/24
10分
主食お魚とレモンでさっぱり系だけどボリュームもしっかり、ハニーマスタードソースで美味しさもしっかり♪普段のモーニングやランチでも良いけど、ペーパーで包んでカットして立てて並べてパーティーFoodの1品にも♪
2022/11/08
15分
主菜たっぷりかけても罪悪感なし! さわやかタルタルソースが味の決め手です。マヨなしとは思えない、ヘルシーなのに濃厚な味わいのタルタルの秘訣は、「ギリシャヨーグルトとたくあん」がポイント。ギリシャヨーグルトだから水っぽくならず、コリコリ食感のたくあんがやみつきになるおいしさです。水分の多い野菜が入っていないので、2~3日作り置きしても濃厚な味わいが楽しめます。白身魚だけでなく、ヘルシーに抑えたい時の鶏もも肉のソテーにもおすすめです。エネルギー:232kcalたんぱく質:21.1g脂質: 14.6g炭水化物:6.5g食物繊維量:3.6gカルシウム:65mg食塩相当量:1.7g
2022/04/28
10分
主菜西京焼きっぽいのが食べたい→漬け込むにはたっぷりの味噌だれと時間が必要→たれに漬け込まないでたれつけてグリルで焼くとしても漬けない分、たっぷりめにたれが必要→でもそれだと味噌だれは焦げやすい→だったら先に魚だけ焼いて、あとたれ絡めて火にかければちょっぱやでできるし、焦げる心配もないし、たれも少な目でオッケー♪しかもフライパンでできちゃう! ってことで、このレシピが完成しました♡ご飯にめっちゃ合います!お弁当のおかずにも!ビールのおつまみにも♡
2022/03/31
10分
主菜さわらの美味しい季節です!こちらのレシピはとってもさっぱりしていてヘルシー♪ダイエットにも♡みつばの香りもとってもいいですよ♡
2022/03/14
10分
主菜旬のさわらに、たっぷりのあんかけをかけていただきます♡あんかけには、旬野菜の新玉ねぎとスナップえんどうをたっぷりといれ、シャキシャキ食感が楽しめるよう仕上げました♡あんかけ多めですが、旬野菜もモリモリいただけます♡
2021/10/06
20分
主菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・『食欲の秋★』お魚ボリュームおかず・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヒガシマル醬油「京風割烹白だし」を使ってとても簡単に料亭の味を作ることができます!!魚ヘンに春と書いて鰆(さわら)なのですが、旬は秋。秋が深まるにつれ丸々と肥え、脂ものってきます。栄養価も高く、・免疫力アップ・疲労回復・高血圧の予防などに効果があるといわれています。今回は、ヒガシマル醬油「京風割烹白だし」に漬けこみ、揚げ出しにしました。味付けは「京風割烹白だし」だけなので、減塩にもなります。
2021/08/10
10分
主菜ポリ袋で下味をつけてレンジで加熱するだけ♪暑い思いをせず台所で簡単に主菜が作れちゃいます♪さっぱり爽やかな味!酒に漬けて加熱するのでふわっとほどける食感がとっても美味しいです♡さわらは1年を通して美味しく食べられる魚です。身の水分は70%とやや多めで、肉質は柔らかく身割れしやすいのが特徴です。たんぱく質・ビタミンB2・ビタミンB6・ビタミンB12・ビタミンD・カリウム・リン・亜鉛を含んでいます。また不飽和脂肪酸のDHA・EPAが含まれているので血管の柔軟性保持・血液サラサラ効果に役立ちます。
2021/06/24
10分
主菜旬のさわらをいつもと違う食べ方で♡娘もめっちゃ気に入ってくれました♡醤油を入れるのがポイント、豆乳クリームが更にさっぱり和風になって美味しい♡カレー風味でピリ辛!夏にピッタリのレシピです♡ご飯🍚にもビール🍺にもバッチリ👌