肉
野菜
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
2025/04/24
15分
主菜皮ごと食べられるバナメイえびと、蓮根を組み合わせた、ハニーマスタードソテーです。ハニーマスタードは、様々なレシピがあると思いますが、私自身が甘すぎるものは得意ではないため、ほんのり酸味を効かせたオリジナルのソースに仕上げてあります。はちみつの優しい甘さの中に、マスタードと酢の程よい酸味が感じられ、さらにお醤油がグッと味を引き締めてくれたようなお味です。パスタやパンと、相性抜群のおかずですよ。ワインやビールともよく合います。よろしかったら、お試しくださいね。
2025/04/13
10分
主菜新玉ねぎがたくさん食べられるレシピ!甘~い新玉ねぎと塩気のあるブロックベーコンがよく合います!ごまたっぷりでやみつきになる味!仕上げのブラックペッパーもよいアクセントになります♪ご飯にもパンにもビールにもワインにも合います!
2025/04/01
10分
副菜レストランで食べた味を、シンプルな調味料で再現してみました。冷蔵庫でしっかりと冷やして、キリッと冷えた辛口の白ワインと相性抜群!女子会にもぴったりです
2025/03/11
10分
副菜夜ご飯のもう1品、ワインに合わせておつまみにもピッタリ◎茹でる時間を短縮したいと思い、焼いみたら香ばしい香りが美味しくて大正解✨栄養も逃さず、マヨネーズを使わないヘルシーなシーザードレッシングもポイントです☺️
2025/03/09
10分
副菜イタリアで身を持って感じたのは、イタリア人はアーティチョーク(伊語でカルチョーフィ)が大好き!アーティチョークは春の味覚です。わたしも春が近づく頃から下宿先で毎日のように食べていました。日本では馴染みがなく、身近なところでは見かけないので、アーティチョークが恋しくなったときは、水煮缶でローマ風に調理したものをいただきます。バゲットにのせても大変おいしいです。水煮缶はKALDIなどで購入できますので、気軽に試してみてください♪
2025/02/28
5分
副菜水切りして味が濃縮された豆腐にオリーブオイルの旨味と風味が加わり、レモン果汁の爽やかさ、クレソンのほろ苦さしらすの塩味でとてもバランスの良い味わい、ワインにも合う大人の白和えレシピ。ずっと味わっていたいうっとりとする美味しさです♡ クレソンはかいわれ大根、茹でたほうれん草や小松菜で代用できます。