野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「夕飯」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2021/07/31
10分
副菜お酒のアテにもご飯のお供にも美味しい、ししとうと豚肉の甘辛炒め^^ミニトマトの角切りをのせて、夏にさっぱりと召し上がれるようにしてみました。作り置きにもお弁当のおかずにもオススメです!
2021/05/20
15分
主食パスタと豚しゃぶのコラボ!大葉とみょうが爽やかなごちそうパスタです。ボリューム満点!「おうちパスタ ごま醤油ガーリック」は、一つで味が決まるパスタソースとしてはもちろん、豚しゃぶのタレとしてもおいしいんです!ならばパスタと豚しゃぶを一緒にしみては?と思い、レシピにしました!これが絶品!!!簡単でおいしいごちそうパスタの完成です。パスタは「ピエトロ AGNESI(アネージ) スパゲティーニ 1.5mm」を使いました。風味・コシ・弾力・色が最高で、よりおいしく仕上がります。
2021/03/09
20分
主菜・ゆで卵と残ったタレをビニール袋に入れ、空気を抜いて口をとじしばらく置いておくと味玉に!・完成後はそのまま置いて冷ましておくと味が染みていきます。・煮込んでる時は途中お肉を返しながら煮ると◎・巻いた後ギュッと握って形を成形すると◎・成形した肉全体にも薄力粉をふり、巻き終わりを下にして焼くとお肉が剥がれにくくなるので◎・余裕があれば、巻き終わったお肉にタコ糸を巻くと形が崩れにくくなります!!・工程3では焼き色をつけるだけなので強火でささっとでOK!・お肉は400g全てを1つに巻くのではなく、200gずつに分けた方が火も通りやすく
2021/02/21
5分
汁物とにかく簡単♪かぼちゃはレンジ加熱し、柔らかくするだけで、ミキサーにかけたり、裏ごししたり、つぶしたりする必要なし♪めっちゃ美味しいかぼちゃスープが完成します♡「ゴロゴロかぼちゃ豆乳スープ」(🆔388616)もあります♡
2021/02/18
10分
主菜真さばの切り身を使って簡単に作ることができるさばのカレー粉焼きです。カレー粉を魚料理に使用すると魚のにおいが和らぎこどもにも食べやすくなります♪漬け込むなどの下味なし!まぶして焼くだけ簡単レシピ です。
2021/02/02
30分
主菜使う調味料は塩、酒、ごま油のみ!砂糖不使用!素材のうま味を生かした手羽元と長ネギの煮物です♪鶏肉には、グルタミン酸やイノシシ酸、白ねぎにはグルタミン酸といううま味成分が含まれています。
2020/12/23
40分
主菜パイ生地なし!パスタを使用した簡単キッシュレシピです♪パスタでボリュームアップ✨パーティーメニューにもおすすめです!丸型のケーキ型がない場合、パウンドケーキ型、グラタン皿、ココットなどに入れ焼いても♪#日本冷凍めん協会タイアップ
2020/12/19
10分
主菜お肉を厚揚げに巻いてボリュームアップ♪簡単厚揚げの肉巻きステーキです!玉ねぎソースはお肉を焼いたフライパンで簡単に作ることができます。普通のステーキより肉巻き厚揚げステーキは柔らかくこどもにも食べやすいです!片栗粉をまぶしても良いのですが、糖質が気になる場合、今回のレシピのように肉の巻終わりを下にして最初に焼くと綺麗に焼くことができます。
2020/12/10
40分
主食乾物のひじきとかつお節を使用した簡単ひじきごはんレシピです♪塩分控えめなので、こどものごはんにも。かつお節は旨味だけでなく実はたんぱく質も豊富!今回はかつお節も具材としてたっぷりいただきます!かつお節をそのまま炊飯器へ入れ炊くので、出汁をとる必要もなく、簡単です!かつお節ひじきご飯は冷凍保存可能です!きのことかつお節でつくるレシピ はこちら↓https://oceans-nadia.com/user/289324/recipe/399579お好みのきのこでOKです♪
2020/09/18
30分
汁物牛乳なし、生クリームなし、豆乳なし!炒める作業なし!野菜の旨みと甘さを活かしたカレー風味のかぼちゃポタージュスープです♪シンプルな材料で作る野菜スープですが、かぼちゃと玉ねぎの甘さが美味しいです。野菜嫌いな子どもにもカレー風味なので、食べやすいです♪余ったらご飯をいれ、リゾット風にしたり、グラタン皿にご飯、かぼちゃポタージュ、チーズをのせトースターで焼き、グラタン風にしても♪
2019/10/14
20分
主菜以前レストランで食べて感激した「アチェトクリームソース」生クリームにほんの少し白ワインビネガーを入れる事で、驚くほど美味しく爽やかな仕上がりになります。レストランの様な一皿ですが、作り方はすごく簡単。たまには贅沢にお家で真鯛を楽しみましょう。
2019/10/07
5分
副菜夕飯のあとひと品、お弁当のおかず、おつまみ…あらゆる場面で活躍してくれる、便利な作り置きです。こんにゃくは食べ応えがありつつもカロリー控えめなので、ダイエット中にも。オイスターソースで濃い目の味付けなので、満足感もありますよ。