野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ほたて」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/09/05
20分
主菜カフェランチで食べた春巻きの組み合わせが美味しくて自宅で再現♫味付けはレモン汁と鶏ガラのみ✨シンプルイズベストで食材を活かした春巻きです。ズッキーニの嫌いな家族がパクパク食べた春巻き、宜しければお試しください😍💕
2023/08/30
20分
主食ルーがなくても作れる!簡単レシピなので保存してみてください♡ホワイトソースの作り方も手間抜きで初心者の方でも失敗せずに作れますよ〜♪
2023/08/04
15分
主食焼ほたてとうずらの卵を使った串揚げ風の一品。「焼ほたて」は新鮮なほたてを香ばしく焼き上げた甘辛味。風味豊かで、青のりが香る衣にパン粉をまぶしさっくり食感の仕上がりです!
2023/07/02
15分
主菜ほたてと海老の旨味がたっぷり染み込んだもちもち春雨が最高です^^是非韓国春雨をお使いください♪薬膳効果☆ ホタテ貝…滋養強壮、老化防止、視力回復、めまい、のぼせに☆えび...滋養強壮、めまいやふらつきに、足腰の冷えに☆にんじん...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に
2023/04/20
30分
主食生米からフライパンで仕上げた本格ピラフです。にんにくとバター醤油で味付けしたピラフは背徳感も楽しめます。バジルの風味をお楽しみいただけます。
2023/04/03
15分
主食「ワンパンパスタ」馬鹿にしてましたが、楽でおいしく最近はこの作り方ばかりです。ただ!私なりのこだわりがありまして、よく言われている全部入れてパスタも一緒に煮るだけっていうのはしません。具材によって、投入するタイミングを変えてベストな火通りにするのがポイントです。
2023/03/27
15分
副菜切って揉んで和えるだけ.ᐟ.ᐟ大根がモリモリ食べれるやみつき副菜!今回は,一正蒲鉾さまの新商品❝ガブリッチ 魅惑のホタかま❞をたっぷり使ってうま味マシマシに仕上げました♪ガブリッチ 魅惑のホタかまは、生ホタテを再現したホタテ風味のかまぼこ♪そのまま食べるのはもちろんバター醤油でソテーしたりフライにしても美味しい(*^^*)また、生のホタテと違いリーズナブルでほぐしやすいので今回のように贅沢にサラダに使っても◎おつまみにももってこいなのでよかったらお試しくださいね♪
2023/03/17
20分
主食石焼ビビンバをフライパンで作ってそのまま食べちゃうレシピ。ご飯が炊けると同時に具材も出来上がるから簡単です。春休みなどに食卓にコンロを出して作っても楽しいよ。おこげをお好みで作ってわいわい食べよう。今回はホタテを使って海鮮ビビンバにしてみました。
2023/03/14
10分
副菜フライパンひとつで簡単!菜の花の緑が鮮やかな春色おつまみ。うま味たっぷりでごはんやパン、パスタともよく合うのでアレンジの幅が広がります。
2023/02/19
15分
主菜教室の生徒様からよく聞くお悩みのひとつが「生クリームがちょっと余ると困る」ということ。そんな生クリームと、こちらも余りがちなキャベツを使って簡単でおしゃれなクリーム煮を作っていきましょう。カレー粉の香りを効かせることで、いつものクリーム煮とはちょっと違った仕上がりになりますよ。