野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「低カロリー」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2023/01/21
20分
汁物「なんかいつも食べ過ぎちゃう…」止まらない食欲にストップをかける、夕飯やお弁当におすすめの『ダイエットスープ』をお届けします☺️📕『れんこんのピリ辛味噌カレースープ』「血行促進」「代謝UP」にはたらくカレー粉や豆板醤を入れた、tomonoオリジナルのカレースープ。れんこんのシャキシャキ食感と、ブロッコリーのじゅわっとした食感のコラボが最高です🍛✨そして、驚くのは低カロリー&低糖質!ダイエッターにとっても、家族みんなも大満足するスープになりました♡ぜひ献立に活用して、夕飯や、お弁当のスープに作ってみてください☺️✨(1人あたり87kcal:糖質10.3g)
2023/01/16
30分
主菜まさかの【肉なし】!おつまみにオススメ!太りたくないけどガッツリ食べたい日の、キャベツたっぷりヘルシーお好み焼きを紹介します📕『お豆腐のヘルシーお好み焼き』このレシピは、スーパーで手軽に買える「お豆腐」を生地にして、ふわふわモチモチした食感を楽しめるようにしました♡お肉がなくても大満足なボリューム!低カロリー・低糖質なので、食べて幸せなダイエットを叶えます( *´꒳`*)キャベツの大量消費にもオススメです🥬夕飯や、小さく焼いてお弁当のおかずにぜひ作ってみてください☺️✨(1人あたり244kcal:糖質21.1g たんぱく質12.9g:脂質10.5g)
2023/01/04
70分
デザート低カロリーなのに本格的な味のベイクドチーズケーキの作り方です🧀オートミールで土台を作ることで、クッキーよりも低糖質・低カロリーにすることが出来ます♡ダイエット中だけどお菓子は食べたい…!そんな欲望を叶えてくれるヘルシーケーキ。味は少しあっさりめですが、チーズ生地はしっかりコクと甘みの深い生地に仕上がります✨混ぜるだけで思ったよりカンタンに作れるので、家族の誕生日やパーティ、おやつタイムなどに作ってみてくださいね🧀☺️❤️⚠️正直1/8ピースでお腹いっぱいになります!(カロリー:251kcal 糖質18.4g)
2022/12/15
20分
副菜こんにゃくは昔から「胃のほうき」と言われ、低カロリーで食物繊維が豊富な健康にも役立つ食品とされてきました。近年ではお肌の乾燥を防ぐと言われる「セラミド」が含まれていることにも注目されています。そんなヘルシーでダイエット向きのこんにゃくを美味しく食べられるようこのレシピを考案しました。出来上がりを白米や雑穀米の上にたっぷりとかけ、刻み海苔と梅干しを乗せて食べるこんにゃくそぼろ丼にするのもおすすめです。作り置きできるのでお弁当にも◎
2022/12/13
15分
汁物\ 安くて美味しいダイエットを続けたい…/こんばんは!スープ料理家のとものです( ¨̮ )食べることをガマンしなくてもコスパ良く痩せることができたら……そんなダイエッターたちの願望を宝のように詰め込んだ栄養スープ!『キノコと桜えびの薬膳ごまスープ』1人あたり81kcal、糖質2.7gとかなり低めなので、作ったおかずやご飯と一緒に食べるのがイイですね☺️ぜひ夕飯やお弁当に作ってみてください♡♡
2022/11/20
15分
副菜体の成長やお肌の潤いに欠かせない「たんぱく質」。鶏のささみとチーズなら高たんぱく・低カロリー、秋野菜で栄養をたっぷりといただけます。ハーブの香りやチーズで飽きないおいしさ♪・きのこ類で骨の成長に欠かせないビタミンD・かぼちゃにはビタミンC、E、βカロテン・ミニトマトにはβカロテンやビタミンC、リコピンが豊富です。・オリーブオイルでβカロテンの吸収率アップ
2022/11/07
10分
主菜ダイエット中OK!1人前全部食べても300kcal以下の鶏ちゃんこ。と〜ってもシンプルだけどスープが美味しい♡ほっこり温まるお鍋です!