野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「作り置き」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/11/28
20分
主菜みんな大好きメンチカツ!鶏むねひき肉と豆腐でボリューム感たっぷり節約おかずにしました。豆腐が入ってふわふわ♡牛肉より脂質が少ないのでさっぱりと頂けます。冷凍するとで1ヶ月近く日持ちするので、楽したい日にも大活躍します♪鶏むねひき肉・豆腐で低脂質、高たんぱくです。キャベツの千切りを添えれば、モリモリとお野菜も頂けます。
2023/11/27
60分
主菜パスタに、ラザニアに、オムライスに、グラタンに、トーストに、と万能に使えて便利なミートソース!野菜の旨味たっぷりな本格味バージョンです^^☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に ☆人参...目の乾燥、視力低下、肝機能改善、食欲不振に、老化防止に☆しいたけ...免疫力アップ、疲労回復に、抗腫瘍作用☆セロリ...余分な熱をとる、目の充血やめまいに、のぼせに、イライラに、
2023/11/25
5分
副菜わが家の冬に欠かせない塩もみ白菜。食べきれないのはもったいない。新鮮な白菜を塩もみして保存食に加工しましょう。そのまま浅漬けで食べてよし!いろいろな料理に活用してよし!便利な塩もみ白菜です。《塩もみ白菜活用レシピ》【白菜メンチカツ】https://oceans-nadia.com/user/654099/recipe/472531【白菜と塩昆布の和風パスタ】https://oceans-nadia.com/user/654099/recipe/472451【白菜の酸辣湯】https://oceans-nadia.com/user/654099/recipe/472299
2023/11/23
10分
副菜旬のブロッコリーとカリフラワーを焼き浸しにしました♪味付けは、めんつゆだけなので とっても簡単!食感を楽しみたい方は、加熱しすぎない方が美味しくいただけます。おつまみ、お弁当にもOK!冷蔵保存で3日程度保存できます。
2023/11/20
15分
副菜★【こんにゃく料理のポイント】こんにゃくは味がしみ込みにくいので、表面精を広く、切り込みを入れたり、スプーンでちぎったりします。また、炒める際には『キュー』とこんにゃくが悲鳴をあげるまで炒めると臭みも消え、味がしみます。★フライパンで油を入れる前に水分を抜くためにから炒りすること!水分を抜いたところに味が入っていく感じです。★甘辛いお醤油味がおいしい、胡麻たっぷりで香ばしいご飯が進むおかずです。★水分も出ないおかずなのでお弁当にも、作り置きにも向いています。冷蔵庫で4〜5日保存可能です。
2023/11/18
15分
主菜ごはんのおかずにはもちろん!おせちにもピッタリな大根レシピを紹介します♪大根と鶏もも肉を切って煮るだけなのでとっても簡単!!冷めても美味しいので おせちにも おすすめなんです。年末、沢山作っておくと便利ですよ♪