野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「チヂミ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
まいのごはん。
新着順
人気順2024/03/06
10分
副菜米粉で作るカリもち食感のチヂミ!外はカリッと!中はもちっと♪生地の分量だけ覚えておけば、中の具材は冷蔵庫にあるもので好きにアレンジできるので、パパッと作りたいおつまみや副菜として大活躍してくれます♪
2024/03/01
15分
主食チヂミは発酵食品と相性抜群なので、キムチとかチーズとか納豆とか入れてよく作ります。何を入れても美味しくなる、懐の深い料理…。しかもお腹にたまるのが嬉しい。高温で加熱するとキムチの乳酸菌は死滅してしまいますが、それも善玉菌のエサになるそうなので気にせず🙆断面がきれいに見える盛り方、動画後半に出てくるので良かったら参考にしてみてくださいね☺︎
2024/02/23
30分
副菜実はこのチヂミ、去年あたりにSNSで結構話題になった白菜チヂミで、その時は小麦粉の生地をまぶして焼くだけの物でした。我が家でも何度か作ったのですが、その際「もう少し…うま味と風味があったら更に美味しい気がする…」となり、チーズ+海苔を追加してみたところ、大正解!!!あっさりとしたみずみずしい白菜に、チーズのコクと、海苔の良い風味がプラスされて、とてつもなく美味しい白菜チヂミができました。自分はさっぱりと食べたいので、醤油+酢+ラー油をつけていますが、からしを添えてもいいし、コチュジャンを追加してもらってもいいし、市販の焼き肉のたれをつけて食べてもおいしいよ✌
2024/02/18
10分
副菜つなぎなし、れんこんだけのチヂミ。中はモッチモチで、外はカリカリ!チーズとケチャップを加えたことで、洋風の味わいです。できたてを召し上がれ!
2024/02/02
15分
副菜大根やカブの皮は何に使ってますか。今回は、おやつにもピッタリなチヂミを作ってみました。混ぜて焼くだけ!お餅のようにモチモチしていて、子供達が取り合いする一品です。
2024/01/25
10分
主菜小麦粉を米粉に置き換えることで、グルテンフリーかつモチモチッとした食感に!秋冬が旬のほうれん草をたっぷりと使った、簡単チヂミのレシピです。ほうれん草は鉄分が多く、ビタミンCや葉酸、食物繊維も豊富に含まれています!チヂミにすると、ほうれん草の苦味が抑えられ、スルスルッとたくさん食べられますよ。
2024/01/22
10分
副菜ニラとキムチの簡単チヂミです🤤!材料を混ぜ合わせて焼くだけなのでとっても簡単に作れます!ボリュームもあっておつまみや副菜にとってもおすすめの1品なのでぜひ作ってみてください( ੭ ・ᴗ・ )੭♪
2024/01/11
10分
主菜旬の長芋と、余った切り餅を使って作るチヂミ。材料全てを混ぜ合わせて焼くだけの、お手軽さ!旬の長芋は、みずみずしくて美肌効果もあり、”山のうなぎ” と呼ばれるほど滋養になる。とろっと溶けだす餅とチーズキムチの旨み、長芋の食感がたまらないんです。
2024/01/02
10分
主菜「春菊」を加えた「チヂミ」を作りました~♪春菊は柔らかく、加熱時間が少なくてOK!チーズとも相性いいので、仕上げの粉チーズは忘れずに!