野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「煮魚・煮付け」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/10/31
25分
主菜「さば味噌煮」とキムチで作る、チゲ風の煮込み料理です。鍋に入れて15分煮込むだけ★とても簡単にお作りいただけます。「さば味噌煮」は汁ごと入れるとうま味たっぷりでご飯がすすむ一品になります。
2023/10/22
20分
主菜豪快な鯛の頭煮ですが、材料も作り方も実にシンプル。包丁要らずで下茹での湯ではお吸い物も同時に作れます。栄養も豊富な上に安価だから言うことなし。簡単なのに、食卓に上がれば感嘆が上がるでしょう(笑)
2023/10/05
15分
主菜下処理済みのさんまで簡単にできる本格和食です。成長に大切な、DHA/EPAが豊富な魚を食べさせたくて作ったレシピです。たっぷりのお酒、味噌と生姜、梅干しのトリプル効果で臭みが少なくなって良く食べてくれました♪最近はさんまの捕獲量が減ってお値段も驚く事が多いのですが、伝えていきたい魚しごとです。気になる骨ですが背中のところからお箸を入れると背骨が綺麗に取れます。小骨はおなかの方にたくさんあるのでお子さんにはお箸ではさんで取り去ってあげてもいいかもしれません。しっかり味でごはんが進みます。
2023/09/18
15分
主菜フライパンで簡単にできます♪今回は旬の赤カレイを使いましたが、お好きなお魚で大丈夫です♪ (大きさや厚みによって調理時間は調整して下さい)旬のれんこんがこれまた美味しい!!シャキシャキで味がしみて最高です♪
2023/06/12
15分
主菜すごいものを買ってしまいました。まぐろの目玉です👁本まぐろの目玉だからめっちゃでかいんですよ。目玉一個で199円!買っちゃいましたねー。これは買うしかないですよねー💰ちなみにまぐろの目玉って(まぁ魚全般なんですが)ほぼゼラチン質なんです。もうドルゥンドルゥンです🍮コラーゲンたっぷりでお肌にも抜群ですね。これを生姜を効かせてガーっと煮付けにしてやるわけです🔥これがまたいい味になるんですよねー。完全に人を選びますが、好きな人は間違いなく好きなはず!
2023/05/30
20分
主菜さばの味噌煮ならぬ鮭の味噌煮🐟💕クセの少ない鮭で作るのでさばの味噌煮が苦手な方でも食べやすいかと思います🧐甘めの味噌煮なので子どもウケも◎鮭だけではなく煮汁が染み込んだ厚揚げももちもち美味しいですよ〜😋♫宜しければお試しください💕
2023/05/15
20分
主菜和食の定番の魚の煮付け🐟難しいイメージがあるかもしれませんが材料は少なくて、簡単に仕上がります✨クセの少ないカレイで少し甘めの味付けにしてあります🫶✨2歳の娘も魚嫌いの夫も完食で我が家でも人気の食べやすい煮付けです🤭宜しければお試しください💕
2023/04/06
10分
主菜旬のさわらは淡泊なお魚なので、いろんな味付けで楽しめます♪ 今回は新玉ねぎが美味しい季節なので、たっぷりいれた甘酢だれで簡単炒め煮にしました♡さっぱりしてめっちゃ美味しい~ご飯にもビールにもバッチリ合います♡新玉ねぎが甘いので砂糖不使用です♡見た目地味ですが、美味しいおかずです♡
2023/03/17
15分
主菜カレイの切り身と言えばやっぱり煮付けですよねー♨カレイの種類によっては淡白な味のものがあります。そんな時にはごま油を加えてコクと香りをプラスしてあげましょう👍しっかりとした味わいになって美味しかったですねー。これなら魚が苦手な子供にもバッチリですよー😁
2023/02/13
15分
主菜無性に食べたくなるかれいの煮つけ♪和食が食べたい日にぴったりのご飯との相性抜群なお魚おかずです!!小松菜やにんじんを添えると料理が寂しくならないのでおすすめですよ💓是非作ってみてくださいね。
2023/01/29
15分
主菜カラスカレイは脂がのってて美味しいですよねー🎵これを甘辛く煮付けるともうご飯が進んでしょうがないですね🍚いくらでも食べられちゃう。たぶんは娘は魚は好意的ではないんですが、このカラスカレイの煮付けだけは別!猛烈な勢いで食べてくれます😄やはり脂は正義ですね!