野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「甘酢漬け」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2025/02/04
10分
副菜白菜とにんじんの箸休め的な副菜レシピ。しゃくしゃくと食べだすと止まらないおいしさです。ついつい食べてしまいます。ぜひ、冬の白菜で作ってほしい一品♡※キャベツの甘酢はこちら【春キャベツ・きゅうり・にんじんの甘酢漬け】ID:479547
2024/07/24
10分
副菜レモン風味でさっぱり爽やか!爽やかな酸味がきいた箸休めにピッタリの一品です。はちみつのコクのある甘味で程よい酸味の甘酢漬けに仕上げました。縦切りの大根はポリポリ食感で、ついついお箸が進んでしまうおいしさです。柚子などの柑橘の皮を入れるとさらに香りが良くなるので、お好みで入れるのも良いですね。お漬物といえば塩分が高いイメージですが、手作りすれば塩分を抑えることができます。酸度の高いお酢の保存効果により、日持ちもするので常備菜にもおすすめ。たんぱく質:1.4g脂質:0.3g炭水化物:30.8g食物繊維量:3.4g食塩相当量:1.1g
2024/06/13
10分
副菜新玉ねぎの時期には、特におススメ。たこ抜きでは、4~5日は冷蔵庫で保存(作り置き)できます。そのままでも美味しいですが、豆腐やトマトなどと合わせてもOK!たこはタウリン豊富!夏疲れを和らげ、さっぱりと食べられます。
2024/06/07
5分
副菜あと一品に!火を使わないかんたんさっぱり副菜です。柚子胡椒を抜けば子供にも食べやすい!少し甘めの味付が野菜の旨味を引きだします。(柚子胡椒を抜く場合は醤油を小さじ1弱足してください。)(砂糖は大さじにぎゅっと入れてしまうと量が多くなりますのでご注意くださいね。 大さじ1の砂糖は9gです。)■このレシピを使った献立は和食献立がおすすめ。こってりした牛丼や生姜焼き、焼き魚などに合わせるのが良いですよ。もう一品副菜を作るなら「レンジ加熱で野菜蒸し」のような酸っぱくない、加熱したものがあると整います。
2024/05/15
5分
副菜土や草など大地の香りと、ほろ苦さがやみつきになるセロリシード。セロリシードはトマトジュースにかけたり、ポトフにかけたり、セロリ塩で食卓を楽しまれることが多いかと思います。香りが強く少量ずつ使うため残りがちなスパイスのひとつ。いつもの甘酢漬けに使うと、あっというまに洋風に。バインミーや、お肉の付け合せにいかがでしょうか?
2024/03/02
20分
副菜大根の大量消費におすすめのゆず大根のレシピです。大根1/2本が使い切れます!ゆずが香る甘酢に漬けた大根は、箸がとまらなくなるおいしさ。ポリポリ食感がやみつきになります。
2023/08/16
10分
副菜◉茗荷が店頭に並んでいますね=今からしばらくは旬のものになります。生で食べた方が含まれる成分の効能が期待できるのですが、今回たくさんいただいたので保存のきく甘酢づけにしています。・茗荷に含まれるカリウムは血流の改善になり、水分摂取過多のむくみの解消にも効果があります。・香り成分は胃腸の働きを助け、食欲増進の効果も期待できます。・抗菌作用や抗炎症作用に効く 成分も含まれ、夏風邪予防にも良い食材です。