野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「竜田揚げ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/03/05
10分
主菜食べやすいスティックタイプ!鶏むね肉はめっちゃやわらかでジューシーに仕上がります♡ビールのおつまみにもピッタリ!子供も喜びます♡冷めてもかたくならないので、お弁当のおかずにもピッタリ♡味付けはシンプル!漬け込む必要がないので、ちょっぱやで完成します♡
2023/02/25
15分
主食さばの竜田揚げにねぎたっぷりのたれをかけた、ごはんが最高に進むおかずです。塩さばを使っていますが、物によっては塩分が強いものがあるので、生さばに塩胡椒したものでも代用できます。さばにカレー粉をまぶすことで香りが良く、より食欲をそそりますよ。ねぎだれが絶品なので、色々とアレンジして使ってくださいね。
2023/02/12
30分
主菜口に入れると「ふわっ」と柔らかい♡夕飯におすすめな『揚げない竜田』です📕鶏むね肉にはちみつを染み込ませることで、しっとりふわふわした食感のお肉が出来上がります♪タレはtomonoオリジナルの大葉×ポン酢×はちみつの組み合わせ!大根おろしをつけることで、さっぱりヘルシーで食べやすい味わいに…♪ガッツリ食べたいけど、太りたくない日に。家族みんなで食べられるダイエットレシピで、楽しい夕飯になりますように😊✨
2023/01/10
15分
主菜外はカリッと♪中はふっくら♪今夜の晩ごはんはメカジキの竜田揚げはいかがでしょうか。少ない油でカリッと香ばしい竜田揚げに仕上がります。レモンやマヨネーズを添えてもおいしいですよ。★こんな人におすすめ□ごはんがすすむおかずを作りたい人□魚料理を楽しみたい人□お酒に合うおつまみを作りたい人メカジキは形や食感がまぐろに似ていることから「カジキマグロ」とも呼ばれていますが、マグロの仲間ではありません。身は薄くピンク色で、白っぽいものほど脂のりがよいといわれています。味にクセがなく、身もしっかりしていて形ぐずれもしにくいため、いろいろなメニューで楽しめるお魚です。
2023/01/01
15分
主菜外はカリッと♪中はジューシー♪今夜の晩ごはんは鮭の竜田揚げはいかがでしょうか。少ない油でカリッと香ばしい竜田揚げに仕上がります。お弁当の一品にも大活躍してくれますよ!★こんな人におすすめ□ごはんがすすむおかずを作りたい人□魚料理を楽しみたい人□お酒に合うおつまみを作りたい人鮭は体をつくるたんぱく質のほか、体の調子を整えるビタミン類も豊富。また体内でほとんど作ることができないDHAやEPAという脂肪酸が含まれています。DHAは主に脳や神経の発達に、EPAは血管や血液の健康維持に効果があるといわれています。
2022/12/17
10分
主菜ご飯との相性抜群なお魚おかず🐟♡お魚があまり好きじゃない方にも食べてもらいたいさばの竜田揚げです♪カレー風味で食欲をそそります🤤下味冷凍もできるのでぜひ作ってみてくださいね✨
2022/09/20
10分
主菜塩さばを竜田揚げにして、大根おろしで煮たご飯によく合うお魚おかずです♪脂ののったさばを大根おろしでさっぱりと食べれます!お魚が食べたい日のメインおかずにどうぞ٩( 'ω' )و