野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「蒸し料理」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2024/05/05
10分
副菜今回は、エノキとニラを使った簡単レシピをご紹介♪ピリ辛タレと一緒にレンジ加熱するだけ!そのまま食べてもいいですが、特にトッピングにお勧め!ごはんにのせたり、豆腐や厚揚げにのせると美味しい~♡ちぎった春キャベツにのせて食べても美味しいです♪ご飯もお酒もすすむ一品です♪冷蔵保存も効くのでよかったらお試しくださいね♪冷蔵庫で3~4日程度保存可能です。
2024/04/14
15分
主菜へとへとでも作れる!肉団子と具沢山やさいのワンパン蒸し。油不使用だから、ダイエット中も安心して食べられます♪ごろごろ感があってお肉好き男子も喜ぶ♡肉団子はぎゅっと握って丸くなるだけでもOK!キャベツとえのきだけを蒸すことで沢山いただけます。たんぱく質・食物繊維・ビタミンC・カリウムがたっぷりです。豚ひき肉とえのきだけはビタミンB1が豊富なので、疲労回復効果も!
2024/04/12
10分
副菜シンプルなオイル煮でイカの旨味とプリプリ感を堪能する一品です。イカってこんなに美味しかった?!と手が止まらなくなりますよ。バゲットを添えてどうぞ。
2024/04/12
10分
主菜冷凍とうもろこしは季節に関係なく使えるし、ほぐしてあるから便利ですよね~!冷凍庫にいる上位にランキングしているので、私はよく使ってます。とうもろこしを使うと甘くてプチプチだから子供もよく食べてくれるよ!材料を混ぜるだけ!ひと皿で作れるうま速レシピです♪
2024/02/19
15分
主菜我が家の男子たちがめっちゃ旨い旨いと大変お気に召した、激推しレシピ。シュウマイの中身のような味の挽き肉とキャベツの組み合わせがめちゃくちゃ合う!「これがシュウマイの皮だったらそんなに量食べられないけど、キャベツだと食感もいいしあっさりしてるからいくらでも食べられてご飯にめっちゃ合う」とグルメリポーター並に解説してくれました笑キャベツだからこその美味しさ、キャベツにごま油を回しかけてるのもポイント。これが絡まって本当にご飯に合うおかずになっています。挽き肉を耐熱容器に詰めたらキャベをのせてチンするだけ!
2024/02/18
10分
主菜出汁を含んだ茄子がとろとろ!レンチンなのに色鮮やかなポイントはたったの3つ。豚バラ肉の旨みを吸い込んだ茄子を口に入れるとジュワッ♡忙しい日の1品にどうぞ。
2024/02/18
10分
主菜【レンジで簡単!照り焼きチキン】がねぎのうま味でよりいっそう美味しくなりました!たれの調味料は引き続きすべて大さじ2! 忙しい日のメインおかずにもぴったりです。
2024/02/10
10分
主菜たった10分で完成!忙しい日の献立に、しょうが香るうま味だれでいただく、白身魚のレンジ蒸しはいかがですか?時短&簡単だけではなく、ヘルシーかつローソルト(塩分控えめ)!たらの下味には塩の代わりに「味の素®」を使用。うま味を足すだけでなく魚臭さを抑えられます。たれにも「味の素®」を加えることで、通常よりしょうゆの量を減らしても満足感のある味わいに。「味の素®」は最後に加えることで、しょうがの辛味をまろやかにしてくれます。たらを蒸した際に出る汁も余すことなく使用して、よりうま味豊かなたれに仕上げました。下に敷いた白菜にもうま味が染みて、食べ応えたっぷりです◎
2024/02/01
10分
副菜全ての材料をフライパンで蒸すことにより栄養を逃さないのはもちろん、ブロッコリーの旨味たっぷりの蒸し汁が全体に絡んでシンプルなのに絶品。ウインナーとバターで香ばしく、大人のおつまみにも、子供のおかずにも最高です♡とっても簡単なので是非お試しください!
2024/01/24
20分
副菜大好きなれんこんないろんな活用法の一つで、寒い時によく作る一品です。もちもちさがたまりません。料理屋さんでなくても、家庭でも手軽に作ることができるので、料理教室でも大好評です!
2024/01/24
15分
副菜オイルで蒸した海老は臭みもなく、じゃがいもはホクホク。最後に鶏ガラスープの素を入れる事で一口目からしっかり味が伝わります。