野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「あんかけ焼きそば・かた焼きそば」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
ちおり
新着順
人気順2022/04/26
20分
主食家にある食材で作れるあんかけ焼きそばです😍焼きそば麺をたっぷりのごま油で炒めて焼き色をつけ、かた焼きそば風に仕上げました❣️カリもち麺にあんかけが絡んで相性抜群です🥰あんかけは海鮮や豚ひき肉、他の野菜で作ったり、ごはんにかけてもおいしいです❣️
2022/04/04
15分
主食手軽な材料で、ひと味違う焼そばを。 こんがり焼いて卵とじにした麺の上から、とろりとあんをかけて頂きます。あんの材料は豚バラ、ニラ、もやしとシンプルながら、オイスターソースが旨味とコクを出してくれます。
2022/03/17
15分
主食市販の焼きそば麺で作る、具沢山なあんかけ焼きそばのレシピです。オイスターソースベースの味付けで、まるで高級中華で食べるようなおいしさ。野菜たっぷりで、1皿で満足できるボリュームです。麺をしっかりと焼き付けることで、香ばしさがアップします!よろしければぜひお試しください。
2022/01/29
20分
主食シーフードミックスを使って楽ちん♪海鮮の旨みがたっぷりの海鮮あんかけ焼そばです。香ばしい麺と美味しい餡をお楽しみください☆○白菜にはカリウムが多く含まれ、高血圧などの生活習慣病予防に有効です。○にんじんはカリウムが豊富で血圧を下げる働きがあります。
2021/12/05
15分
主食カリッと焼いた焼きそばに、酸辣湯風のあんかけをかけました! 大好きな酸辣湯を焼きそばにかけたら美味しそう〜!と思い作りました♪ふんわり卵の甘みと酸辣湯の酸味がとても美味しい、あんかけ焼きそばになりました(*^^*)お好みでラー油をかけてどうぞ♪
2021/09/22
20分
主食カレー味のあんかけにパリパリの中華麺!相性抜群です*残ったあんは、ごはんやうどんの上にかけても美味しいです♡[栄養素のはたらき▼]*豚こま肉→糖質をエネルギーに変えるビタミンB1が豊富なため疲労回復やストレスの軽減に効果的。*キャベツ→胃炎や胃潰瘍を予防するビタミンUが含まれている。また、ビタミンCや食物繊維も豊富。*もやし→たんぱく質やビタミンC、食物繊維などが豊富。風邪予防や免疫力アップに効果的。*玉ねぎ→アリシンという成分が動脈硬化や高血圧を予防したり、コレステロール値を下げる働きがある。
2021/07/24
5分
主食夏休みの定番メニュー、焼きそばにひと工夫。冷蔵庫にありがち食材、ピーマンとちくわを使った青椒肉絲風焼きそばです。たれの味付けがシンプルなので、調理しやすく夏休みのパパッとランチにどうぞ♪
2021/06/16
15分
主食中華丼 https://oceans-nadia.com/user/196104/recipe/386921 のあんを使ったアレンジ料理です。麺にかけても美味しくいただけます。
2021/06/06
10分
主食あつあつパリパリを召し上がれ✨ごま油が香ばしくておいしい☺️子供も大人も好きなはず♡簡単でとっても食べやすいので休日のランチ、夕食にもおすすめです✨
2021/05/25
10分
主食ホットプレートで作る簡単中華。冷凍シーフードミックス+冷蔵庫にある野菜で【あんかけ焼きそば】オイスターソースがあればバッチリ味も決まります♡
2021/05/25
25分
主食ホットプレートで中華料理★中華麺をこんがりと焼いた上に、熱々あんかけをかけた『あんかけ焼きそば」をご紹介します。あんかけは、李錦記「オイスターソース」を使って簡単に味付けをしています。
2021/04/27
10分
主食カリカリ麺が後ひく旨さ!お野菜がたっぷり摂れる餡かけかた焼きそばです。オイスターソースで濃くを出した濃厚あんが絶品!カリカリ麺と合わせることで病みつきになる美味しさです。お野菜がたっぷり摂れるので体も喜んじゃいますよ。
2021/03/11
15分
主食野菜たっぷりの牛肉のオイスターソース風味のあんを絡めて食べる中華風焼きそばです。これ一品で野菜、たんぱく質、炭水化物を摂れて大満足!!春休みのお昼ごはんや、お弁当にもおすすめです。
2021/01/17
10分
主食中華麺さえあれば、冷蔵庫にあるお肉や野菜などを使ってフライパンひとつで簡単に出来る【あんかけ焼きそば】です。3ステップ①麺を焼く②具材を炒め③味付けしてトロミ付けし盛り付けたら完成!
2020/12/27
30分
主食本格的な味付けの中華あんかけがご家庭にある材料で出来ちゃいます♪焼きそば麺を使えばお手軽にかた焼きそばの完成!大人も子供も大好きな味です!中華料理は下準備さえ済ませば、あとはパパっとできちゃいます。
2020/12/17
15分
主食「白菜を大量に消費したい!」「白菜はあるけど、鍋以外にレパートリーがない!」そんなあなた!今回は白菜を大量消費できて、かつ子供から大人までみんなが満足できるメニューです!フライパンに入れて蒸すだけなのに、トロっとした白菜の甘みと、魚介・お肉の旨味が合わさって非常に満足のいく味わい。焼きそばは、油でカリっと揚げることでザクザクした食感と、あんと絡んでフワっとした食感を両方楽しめる仕上がりに♪どこにでもあり、とにかく安い食材ばかり!栄養も取れて、低コスト、かつ満足のいく一石三鳥のレシピになりますので、是非一度試してみてください。
2020/11/26
15分
主食たまに食べたくなる「あんかけ焼きそば」麺をカリッと焼いてあんかけの具をかけて熱々を食べる。寒い時期だと美味しさ倍増ですよね冷蔵庫で残った食材の整理にもいいですよね
2020/11/24
25分
主食★おだしは、水出しで失敗なく簡単に。(昆布は、お好みのものをご使用ください。)★なすに塩をふり、水分やあくを取り、食べやすく余分な油を吸わせないようにします。★なすにオイルコーティングをすることで色の変色を防ぎ、コールドスタートする事でまんべんなく火が入ります。★レンジの時間は、機種により異なるので説明書をご確認の上、ご調整ください。★えびは、バナメイエビ使用。お好みで。
2020/11/21
10分
主食今回は「とろ〜り和風焼きそば」を作りました♡タレに片栗粉でとろみをつけているので、麺に絡んで美味しい〜♩😍ソースは砂糖入りで少し甘めの和風味です❤︎「いつもソース味で飽きたよ」って方はぜひ試してみて欲しい!最後に調味料を入れる時は、とろみがつくのが速いので調味料入れたらすぐ混ぜてね 𓈒𓏸𓐍野菜や具材はお好きなものでOK!😉
2020/11/16
10分
主菜白菜をたっぷり入れたあんかけです。とろ〜り熱々のあんかけはカリッと焼いた中華麺やご飯にかけるほか、厚揚げにかけるなど万能に使えます!牛乳(または無調整豆乳でも可)を加えてコクうま仕上げ。好きなきのこ、野菜。かまぼこなど加えるアレンジも◎
2020/09/04
10分
主食わが家の定番の豚肉と小松菜のあんかけ焼きそば。具だくさんの五目焼きそばは好きだけど、材料を揃えるのが大変。我が家のあんかけ焼きそばで、必須食材だけで作ったバージョンです。豚肉は疲労回復・パワーチャージ、小松菜と生姜は免疫アップとカゼ予防。忙しい時、感染症が流行する時期、などにおすすめです。
2020/07/23
10分
主食あんかけ焼きそばが好きな主人の健康のためにお肉より野菜が多めの餡を作りました。にんにく風味で蒸し暑い日でも食欲そそる主食です。ぜひお試しください。○ 小松菜には免疫力アップや髪や皮膚の健康維持、視力維持、喉や肺等の呼吸器系統を守る働きがあるといわれています。○豚肉に含まれる不飽和脂肪酸は悪玉コレステロールを減少させ、動脈硬化や心疾患予防の作用が期待できます。○もやしはビタミンや鉄など多くの栄養素を含み、疲労回復の作用や高血圧予防の効果があります。また便秘や糖尿病、大腸ガンといった生活習慣病を予防・改善する働きがあります。風邪の予防にも。
2020/05/09
20分
主食香ばしい麺にトロリとしたもやしあんが絡んで美味しい!もやしをたっぷり使っているので、シャキシャキとした食感と麺が合わさってどんどん箸が進みます。普通の焼きそばに変化が欲しいときにもぜひ!
広告
広告
広告