野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「たら」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/08/30
20分
汁物栄養豊富で美肌効果も!二日酔いにもおすすめな干し鱈のスープです。鱈の出汁が効いた優しいスープにふんわり卵が美味しいです^^旨辛バージョンはこちら→https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/466132薬膳効果☆鱈...二日酔いに、めまいに、息切れに、動悸に、体力回復に、免疫力アップに☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に☆卵...体液や血液を補い、虚弱体質の改善に、精神不安に、不眠に
2023/08/10
20分
汁物栄養豊富で美肌効果も!二日酔いにもおすすめな干し鱈のスープです。コチュジャンを入れた旨辛も美味しいですよ♪※水の代わりに濃い目の昆布だし汁を使って頂いても!その場合は昆布茶・昆布だしの素は入れずに、塩の量を増やしてください。薬膳効果☆鱈...二日酔いに、めまいに、息切れに、動悸に、体力回復に、免疫力アップに☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える☆ニラ...足腰の冷えに、食欲不振に、疲労回復に、目の疲れに、解毒作用☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に☆唐辛子…冷えからくる肩凝り関節痛に、殺菌効果、血の巡りを改善。
2023/06/02
15分
主菜スーパーのお魚コーナーの端っこに魚のあらって売ってますよね。ここでよく見かけるのが鱈のあらです👍これが結構安いわけですそして鱈は骨がめっちゃ少ないのでちょっと抜いてあげたら形は悪いけどしっかりとした身なんですね。衣をつけて揚げちゃったら見た目なんてわかりゃしません😁これは美味しいし節約メニューとしてももってこいですね。
2023/04/11
10分
主菜ふわっと焼いたタラに野菜を合わせ甘酢あんを絡めたご飯が進むお魚おかず🐟お魚も野菜も食べれて嬉しい1品!簡単に作れるので是非おうちで作ってみてくださいね🍳
2023/04/08
15分
主菜魚不足になっていませんか?高たんぱく・低脂質な魚を油淋鶏風にしました!ごはんが進み、おつまみにもなる味付けです。ワンパンで揚げ焼きにするので、とても簡単です♪~こんな栄養がとれます~・たら魚は肉と比べて、低カロリー!高たんぱく・低脂質(たらは0.7g/100gあたり)です。骨の成長に欠かせないビタミンDは、魚からしかほとんど取れません。・なすβカロテン・カリウムなど