野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「旬」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2021/01/30
5分
主食里芋の炊き込みご飯、第3弾です❣中華風もおかわり必須~めっちゃ美味しい♡①ねっとりめちゃウマ♡里芋とお揚げの炊き込みご飯(🆔380807)②風味もよい秋のご飯♡里芋とまいたけの味噌炊き込みご飯(🆔400917)
2021/01/29
5分
副菜レンチンで全部できちゃう火を使わない簡単レシピ♡和風味+チーズのコクが加わり、めっちゃ美味しいです♡たっぷりのかつおぶしもほうれん草とチーズによく合います♡旬のほうれん草をモリモリ食べられるレシピです♡
2021/01/27
10分
主菜大根柔らか~味も短時間にしみしみです♡お肉には煮込みすぎず、柔らかに♡オイスターソースベースで煮ることで、優しい味に仕上がります♡
2021/01/24
5分
副菜根菜モリモリ食べられます♡ペペロンチーノ風に味付けすると、子供も食べやすくなります♡あっという間にできるので、あと一品にも♪ 冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもピッタリです♡
2021/01/23
50分
主菜【今年も来年もずっと作り続けたい私の永久保存レシピです。】時短や節約はここでは特別意識せず、来年も、再来年も、ずっとずっと食べ続けたい「美味しさ」を大切にしたレシピです。最大のポイントは、ぶり(アラ)の臭みを丁寧にしっかり取り除くこと。この処理で、通常臭みで活用しづらい魚の煮汁を飲めるくらいのものにします。メインのぶりはほろほろに柔らかく、しっかり染みた甘辛さが日本酒にとっても合います。長ねぎはとろとろで、そのものの甘さが全体の味までも一層美味しく。少し手間をかけます。だからこそ、覚えておきたい。忘れたくない。私の大切なレシピです。
2021/01/21
10分
主食旬の里芋のおいしさを炊き込みごはんにしました。豚肉が加わり旨味がアップ。里芋の「ねっとりほくほく」を楽しみましょう。小葱は彩りとシャキシャキ感を加えます。
2021/01/21
5分
副菜かつおのたたきをいつもとちょっと違う食べ方で♪ユッケめっちゃ美味しいです♡ほうれん草とかつおのたたきの相性バッチリ♪ご飯にもビールにもピッタリです♡
2021/01/21
15分
主菜子供でもできる簡単レシピ♡短時間に味がしみます♡ほっこりする味~手羽中はもちろんですが、味のしみたアツアツの大根がめっちゃ美味しいです♡
2021/01/20
3分
副菜生ハムの塩気でいただくので、塩などは必要ありません♪少ない材料でめっちゃ美味しい♪ワインのおつまみにもピッタリです♡大葉の風味もよく、レモン汁でさっぱりとしています♡
2021/01/18
10分
副菜旬の白菜はお手頃で美味しいけれど、ちょっと消費に困る…とか食べ方のバリエーションを増やしたいな…とかありますよね。そんなときにぜひおススメ!炒めて甘さと香ばしさが出た白菜は、かさが減って美味しくいっぱい野菜が食べられちゃいます。味付けは白だしで手軽に、ごま油と白ごまでコクや風味をつけました。
2021/01/17
15分
主菜瑞々しく甘みある旬の白菜を、旨味いっぱいの豚バラと炒めた主役おかずです。やわらかでコクのある豚バラパワーで、少ない材料と調味料でもばっちりメインおかずの存在感!お出汁香る麺つゆがよく染み込んで、ご飯がとっても進みます。白菜本来の甘みと麺つゆのまろやかさを、塩こしょうで引き締めて…♪お箸が次々伸びて、白菜をペロリ食べられる一品に仕上げました。●レシピのコバナシ●豚バラ×野菜×麺つゆの組み合わせが大好きで、キャベツやにんじん等でもよく作ります。そして冬はやっぱり豚バラ×白菜が恋しい…♪鍋の定番コンビですが、汁を飲むより具を食べたい私は、今回のように炒めてばかりです^^*
2021/01/14
15分
主食旬のさばを使ったタコス、意外な組み合わせですが、かなり美味しいです♡全ての材料がマッチしています♪ さばはタコシーズニングで味付けしますが、これだけでも味見が止まりません♡タコスキットを使うのでとても簡単♪ 調味料もキットの付属品のみでバッチリ♡おうちパーティーも盛り上がること間違いなし♪ 是非、お試しください♡
2020/12/27
30分
主食旬の春菊を牡蠣とリガトーニでちょっと大人のグラタンに。春菊といえば鍋物、どちらかというと苦味があってアクが強めのイメージですが、実はほうれん草よりもアクは少なく炒めものや洋食にも使えるんです!使うマカロニはちょっと太めのリガトーニで見た目も食べ応えも抜群。子供もグラタンとなれば春菊もパクパク食べてくれて、大人も白ワインと一緒に楽しめる週末メニューです。
2020/12/25
5分
主菜塩さば、旬なので脂がのってとっても美味しいです♪ただ焼くだけでも美味しいでずけど、ピリ辛ガーリックでペペロン風にしてもかなり美味しいですよ♡ご飯のおかずとしても、おつまみとしても、それから身をほぐして油ごとパスタにしても👍です♡
2020/12/22
10分
主菜旬の白菜とさばを使ってアヒージョにしてみました♪塩さばを使えば楽ちん♪なのにそんなに手抜きに見えないところがまたいい♡パーティーメニューとしてもお勧め♪クリスマスにいつもと違ったアヒージョはいかがですか?めっちゃ美味しいですよ♡余ったオイルはパスタに♪是非お試しください♡
2020/12/18
10分
主菜片栗粉をまぶした魚をまわりカリッと揚げ焼きし、おろしのたっぷり餡をかけるとめっちゃ美味しいです♡麺つゆだけで味が決まるのも簡単♪手軽にできちゃいます♡旬の魚で色々お試しください♡
2020/12/10
60分
主食さつまいもを炊飯器で炊くと崩れてしまっていました。揚げて味付けしたさつまいもをご飯に混ぜることで、カリッとふわっとな、さつまいもご飯が楽しめます。余ったら、おにぎりにしてもおいしいですよ。
2020/12/09
10分
主菜旬野菜のほうれん草を使って、子供も大好きな鶏もも肉と合わせました♪娘にも大好評🙌♡味付けはにんにくのきいた和風カレー味♪これはご飯もビールも進みます♡「日本の食卓を応援するレシピ」好き嫌いをなくそう!ほうれん草嫌いの方、お子様も是非お試しください♡
2020/12/09
10分
副菜かぶが甘くておいしい季節です♪むき海老と合わせて簡単とろみ煮を作りました♡かぶがお口の中でとろけて、むき海老ぷりぷり、めっちゃ美味しいです♡「日本の食卓を応援するレシピ」手軽にできる、美味しいかぶの食べ方をご紹介しています♡
2020/12/09
5分
主菜旬のブロッコリーがモリモリ食べられるレシピ♪お手軽な豚こまと合わせました♡シンプルな味付けが美味しい♪ガーリックもきいて、おつまみにもピッタリ♡「日本の食卓を応援するレシピ」忙しい方も、5分で旬野菜を使ったお料理が作れちゃいます♡