野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「生鮭」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2023/12/02
10分
主菜材料は鮭と舞茸だけ。調味料はマヨネーズとポン酢とにんにくチューブでOK🙆♀️!必要最低限の食材でぱぱっと作れる鮭の炒め物です◎マヨネーズでコクが出て、ポン酢の酸味も抑えられてお子さまでも食べやすいです😋宜しければお試しください💕
2023/11/29
10分
主食香ばしく焼いたさけと長ねぎに照り焼きのたれがからむと、もうお箸は止まらない!どんどん食べられちゃうお魚を使った照り焼き丼です♪放置時間はありますが、たったの10分程度でできちゃうので、手軽なお魚メニューとしても重宝します。キャベツを敷き詰めるので、その分ご飯を少なめにすれば、よりヘルシーに♪今回はこの丼に、野菜をMOTTO「青森産ごぼうと2種キノコと国産野菜のぽかぽか和風生姜スープ」を合わせました。低カロリーなのにパンチのあるスープと照り焼き丼の組み合わせは、味のバランスもよく、栄養バランスも◎!大満足の献立になります♪
2023/11/27
20分
主菜切って、包んで、焼くだけの簡単調理!味付けも素材の旨味と液体塩こうじの旨味で完成です。鮭の臭みは液体塩こうじのお陰で気にならなくなり、更にふっくらしっとりです。チーズとの相性も最高!子供も大好きな味です^ ^
2023/11/18
20分
主菜包んだらほったらかしで野菜も沢山食べられる!鮭のホイル焼き。きのこなど秋の味覚に合うように、西京味噌味にしました。油を使わない、お肉よりも低カロリー&低脂質でダイエットおかずにもおすすめです。鮭にはビタミンDや抗酸化物質が豊富で、骨の成長や美容にも欠かせない栄養素があります。
2023/11/08
15分
主菜炒めるだけでささっと作れる「鮭とキャベツの味噌マヨ炒め」です。4歳の息子も「おいしい!」と言ってパクパク食べてくれました!★こんな人におすすめ□魚メニューが面倒だと感じている人□野菜不足が気になる人□ささっと料理したい人鮭は体をつくるたんぱく質のほか、体の調子を整えるビタミン類も豊富。また体内でほとんど作ることができないDHAやEPAという脂肪酸が含まれています。DHAは主に脳や神経の発達に、EPAは血管や血液の健康維持に効果があるといわれています。鮭の色素成分アスタキサンチンには強い抗酸化作用があり、老化防止などに役立ちます。
2023/11/05
15分
主菜オイマヨの味付けでコクがあり、まろやかに仕上がり魚嫌いでも食べやすい!🐟ブロッコリーとふわたまの相性も良く彩りも綺麗で食欲が進みます✌️💕我が家の3歳児ももりもりと食べたのでお子さまにもおすすめの一品です😻宜しければお試しください💕
2023/10/28
20分
主菜北海道の郷土料理【ちゃんちゃん焼き】をホイル焼きにしました。野菜がたっぷりとれるうれしいメニューです。甘めの味噌だれでご飯がすすむ魚料理です。
2023/10/28
15分
主菜鮭とじゃがいもときのこで秋の味覚満載の美味しい一品💕めんつゆで味が決まりやすいので他に使う調味料は少なく、作りやすいのもポイント😋バターのコクがあり、まろやかに仕上がるので、お魚が苦手な方やお子さまも食べやすいです✨宜しければお試しください💕
2023/10/27
40分
主菜「COSORI PRO LE 4.7L ノンフライヤー」を活用◎さつまいも、鮭、しめじ、ほうれん草の秋の味覚満載のクリームパイ♪面倒なクリーム作りは鮭は刺身用を使用したり、さつまいもなどは電子レンジを活用したりすることで、調理のハードルをぐっと下げてみました!ノンフライヤーとは思えないくらい食べごたえがたっぷりで、サクサクに仕上がります!!3歳の娘ができあがりを見た瞬間『見た目が美味しそう!!!』と目をキラキラさせていました!もちろん味も大満足の様子♪ぜひお試しください。
2023/10/24
10分
主菜ご飯との相性抜群の味噌風味のお魚おかずです🐟🍚🥢肉厚の秋鮭に、じゃがいものほくっとした食感がとっても美味しいです💕お魚おかずだけど、しっかりと食べ応えとボリュームのあるおかずに仕上がります!ぜひ作ってみてください😋
2023/10/13
15分
主菜仕上げのタレが決め手!野菜もごはんもパクパクすすむ旬のお魚おかずです。フライパン完結でお魚レシピをもっと身近に…☆#お弁当におすすめ #ヘルシーレシピ #減塩レシピ<1人分目安>エネルギー199kcal タンパク質21.5g 脂質8.4g 糖質6.3g 食物繊維2.6g 食塩相当量0.90g
2023/10/09
15分
主菜クセが少なく食べやすい鮭とじゃがいもでさっぱりした甘酢マヨソテーに仕上げました🐟✨魚が苦手な方でも、お子さまでも、食べやすい😄🙌マヨ効果でふっくら、つやつやな見た目に。そしてコクとうま味が加わって手軽に美味しさがUPします💕宜しければお試しください🙆♀️
2023/10/06
5分
主食\ おすすめポイント /🌟鮭のアスタキサンチンが美肌をサポート🌟 一日に目安の食物せんいの約20%を補える(女性の場合)⭐️一日に必要なタンパク質の約20%を補える(女性の場合)▼栄養価(1人前分あたり)※目安です カロリー : 201 kcal たんぱく質 : 10.6 g 脂質 : 2.4 g 炭水化物 : 36.5 g -食物繊維 : 3.3 g -糖質 : 33.2 g 塩分 : 1.4 g