野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「あん」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2020/04/14
10分
副菜簡単材料、簡単調理のおかずです。とろんとした卵あんが絡んだ柔らか甘い春キャベツがとっても美味しい、野菜をたくさん食べられるひと品です。
2020/04/03
30分
主菜常備野菜の中でも日持ちのする根菜を使用した一品食感の違う里芋と長芋を組み合わせました。根菜とひき肉は別々で煮るのがポイントお肉は少なめでも満足一品です。
2020/03/31
20分
デザート★【ホットケーキミックスで簡単】おうちでどら焼きが作れます。普通は上新粉や白玉粉を使いますが、そのためだけに粉を買わなくてもホットケーキミックスで作る簡単レシピにしました。★みりんを入れるのがポイント!生地に照りが出ます。★桜の花の塩漬けの塩を振り、こぼれたお塩を餡に混ぜ込みました。
2020/03/31
20分
デザート★【ホットケーキミックスで簡単】おうちでどら焼きが作れます。普通は上新粉や白玉粉を使いますが、そのためだけに粉を買わなくてもホットケーキミックスで作る簡単レシピにしました。★いちごどら焼きにしましたが、栗の甘露煮や生クリームなど入れても美味しいですよ。★みりんを入れるのがポイント!生地に照りが出ます。
2020/03/17
30分
デザート★ もち米・うるち米を半々、健康のためにもち麦も入れて炊飯器で普通に炊きました。ご飯を炊けば簡単に出来るおはぎです。★おはぎとぼた餅は違うのか?★春は牡丹が咲く季節なので《ぼた餅》秋は萩の花が咲く季節なので《おはぎ》という…説があります。地域により大きさの違い説や餡子、中に入れる入れない…様々あります。丸いものをぼた餅、長細い俵型をおはぎという説、粒あんがおはぎ、こし餡がぼた餅…中の米をうるち米がおはぎ、もち米がぼた餅…などなど。正解は?諸説あります。★最近では和菓子感覚の小さめなおはぎが流行です。小さめな丸いおはぎは一年中〈おはぎ〉と言われています。
2020/03/03
10分
主食金芽米の甘みと旨みが生きるシンプルな塩味のあんかけ丼。電子レンジで作れて時短のうえ、一品でお肉とビタミン豊富な緑黄色野菜、食物繊維豊富なきのこが摂れて栄養バランス満点。ふっくらとした金芽米だから、あんかけとの相性が抜群でおすすめです!
2020/02/24
20分
デザート★道明寺粉のつぶつぶが美味しい道明寺の桜餅は関西風です。★ 関東は長命寺の桜餅🌸🍃隅田川ほとりの長命寺にんにく由来する小麦粉で焼いて作る桜餅★関東風関西風どちらも好き🌸🌸これは電子レンジで簡単で誰でも美味しく出来るのでぜひ作ってみてくださいね。★紅麹粉末を見つけたのでこれを使いましたが食紅でも大丈夫です。食紅は普通のスーパーで手に入ります。
2019/12/13
15分
主食うすあげは電子レンジで簡単に作り、ごはんは残ったごはんを温めて、少しだけ甘酢を足すレシピです。中の具材は、塩もみしたキュウリや、しらすなどにしても構いません。このレシピは、たくあん漬けの塩分がありますし、ごはんもうすあげも、いつもの稲荷寿司と比べて薄味に仕上げています。
2019/12/11
15分
副菜ほんのり薫る生姜が食欲を増進させ、パクパク食べれます♡ツヤっとしたあんが南瓜の色味を引き立て、見た目もきれいな1品です♪レシピは2人分の副菜としての分量で書いています♩