野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「みりん」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/06/19
10分
主菜薄切り肉でパパッと♪と出来るメインの1品。新玉ねぎでカサ増ししてボリュームup!大人も子供も大好きな照り焼き味でごはんもビールも進みます♪黄金比の照り焼きタレは色々使え万能!『本みりん』を使う事で照りもよく仕上がりも格段に美味しくなります♡
2021/09/30
10分
副菜さつま芋の甘味を活かしたお弁当おかず。オイスターの旨味を加えて味付けしたら冷めてもしっかり味でお弁当のおかずにピッタリ☆みりんで照りよく仕上げ、<オイスター+醤油>でご飯に合う味付けに!子供たちにも人気のおかずなので、野菜のおやつ風に作っても良いですよ(*^-^*)
2021/09/30
20分
副菜主材料ひとつで簡単調理!レンジ加熱後、弱火にかけてバターをじっくり染みこませることで素材本来の甘みがより鮮明に。甘い味付けが苦手な方でも、こちらは素朴な味わいが人気です。塩をふることで素材の甘みをより引き立てる効果があるので、仕上げにアクセントにもなる大粒の塩を少しふってお楽しみください。冷めても美味しく、お弁当の副菜やおつまみにもぴったりです。
2021/09/29
15分
主菜夕食のメニューで手のかかるものがひとつあれば、他のメニューは簡単にパパッと出来るものを選びます。生姜焼きはボリュームもあってご飯がすすむメニューでアレンジ自由なので助かりメニューです。
2021/09/29
10分
副菜なすを、生姜焼きの味付けで炒めた、ヘルシーなおかずです。あらかじめ、電子レンジで加熱しているので、さっと炒め合わせるだけで、簡単&失敗知らず。やわらかく火が通ったなすが、とろ〜り。生姜焼きのたれを吸って、味わい深くなり、ご飯が進む味ですよ。 🔥エネルギー:65kcal🧂食塩相当量:1.35g(エネルギー、食塩相当量は1人分の数値です)
2021/09/28
10分
副菜照り焼き味に仕上げた山芋にチーズを乗せました♪火を通した山芋はほくほく感がたまりません(*^-^*)おつまみにもぴったり!パクパクとまらなくなります( ゚Д゚)