野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「春巻き」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
まいのごはん。
新着順
人気順2023/06/30
20分
主菜・子持ちししゃもは豊富なカルシウムが摂れる・脳の栄養になるDHAが摂れる・お肌の老化にコラーゲンたっぷりの卵・・等、栄養の効果が期待できます。・味噌とカレー粉を混ぜたペーストをちょい足しして、魚の臭みを抑え、味に深みが増します。・お弁当にもカラッと揚げ焼きした主菜は重宝しますし、スティック状なのでおつまみにもパクパクと食べやすいです!!
2023/06/15
10分
主菜🔸【皮パリッパリの秘密】春巻きの皮を最初はギュッと、2周目からはふんわりと空間を持たせて巻きます。🔸長いも、明太子、チーズは加熱時間が短くても大丈夫なので、焼き色が付けばOKです。🔸手に持って食べられるので、行楽や運動会のお弁当にもぴったりですよ🔸フライパンは26cmを使用しました。少ない油で揚げ焼きするのでヘルシーです。
2023/06/14
40分
主菜・カレー味のそぼろを春巻きにすると、春雨を茹でてあえるだけで簡単にできちゃいます。・皮を二重に巻く事で外はパリッとしているのでお弁当にもおすすめです。・カレー粉に含まれるウコンは防腐効果もありますし、カレーの風味で、暑い初夏に美味しく召し上がっていただけます。
2023/06/08
15分
主菜旬のとうもろこしを使った子供も喜ぶ春巻きレシピです!とうもろこしの食感がたまりません♡鶏ひき肉と合わせ、ヘルシーに!一つ一つの具が少な目で小ぶりなので、とっても軽くて、パクパクたくさん食べられちゃいます♡味付きなのもイイ!子供も好きな味♪ 大人はビールのおつまみにピッタリです!お弁当のおかずにも♡揚げ焼きで簡単!片付けも楽です♪パリパリに仕上がります♡
2023/06/01
30分
主菜全くキャベツを食べない3歳の息子がおかわりした一品♪甘い春キャベツとひき肉の肉肉しさでもちろん子供だけでなく、大人も箸がとまりません!☺️(春キャベツじゃなくても美味しいです♡)冷凍OKです!
2023/05/14
20分
主菜みなさん春巻きは好きですか?あのパリッと食感と中の具材がたまらないですよね🤤今回は食感が楽しいえのきを1袋まるまるつかった春巻きレシピです😊柚子胡椒を多めに入れているのでちょっと大人な春巻きが作れますよ♪柚子胡椒と相性の良い大葉を挟んで揚げているので最後まで飽きのこない春巻きです🙆♂️みんな大好きな春巻き是非一度作ってみてくださいね🥰
2023/05/03
15分
主菜★【かぶとの春巻き】中にはカニかまとチーズのみ!材料2つだけです。折り紙のかぶとを折りながら、親子で楽しくクッキングはいかがですか?★破裂の原因になるので、具は詰め込み過ぎないこと。 ★中身は生の食材を入れていないので、揚げる時間が短時間で済み、色がこんがりときつね色に揚がり、焦げる心配がありません。★かぶとの角は焦げやすいので、乾燥しているとそこから焦げます。折った春巻きをぬれ布巾やラップで乾燥しないようにしてくださいね。
2023/04/30
35分
主菜キャベツをたっぷり使った、冷めてもおいしい春巻きレシピ♪タネの味付けにはソースを使って、名付けて"お好み焼き風春巻き"。ぎゅうぎゅうに詰まって、豚バラ肉のうま味が染みたキャベツがたまらない!
2023/04/14
15分
副菜今年初めて菜の花を食べれた5才の娘。もしかしたら、スナップえんどうも食べれるのでは?と。どうしたらおいしく食べてくれるかな?と思い、シュウマイの皮が残っていたので巻いてみました♩塩麹のうまみ成分で、春食材特有のミネラル分の甘さをぐっと引き出し、油調理でアクを飛ばし、さらに甘みがアップ!食べた瞬間、スナップえんどうの甘みとジューシーさにきっと驚くはず!おつまみにもピッタリの一品に。巻く工程も簡単でなにより楽しいので、子どものお手伝いにもオススメです♩
2023/04/13
15分
主菜「おかわり〜!!!♡」フライパンについた豚の脂のおかげでまるでお惣菜屋さんのようなカラッと揚がった仕上がりに◎ひき肉ではなく豚こまを使うことで食べ応えもアップ! 「春巻きは買うもの」と思ってる方もぜひ一度作ってみてください♩ 【栄養𝚖𝚎𝚖𝚘📝】豚肉+しそ▶︎▶︎▶︎ビタミンB1+クエン酸による疲労回復効果 【栄養価 1本分】エネルギー115kcal たんぱく質9.6g 脂質4.9g糖質8.7g 食物繊維0.7g 食塩相当量0.5g 【三大アレルギー】卵不使用 乳・小麦使用#お弁当おかず #ワンパン
2023/04/11
15分
主菜ミネストローネと合わせたいおかずです。あったかいスープに浸して食べても◎野菜たっぷりのミネストローネに冷めてもかたくならないクリームチーズとかにかまの春巻き。お弁当や在宅ワーク中のランチ、夜食、おつまみにもピッタリな作り置きです。今回は「野菜をMOTTO」のミネストローネと合わせました。冷凍保存もできるので、多めに作ってお弁当のおかずや朝食に活用してくださいね。なんと、クリームチーズが足りなくて春巻きでかにかまを巻いただけのものが意外に美味しくてびっくり!これもありかと思いました。
2023/04/03
15分
主菜豚こま肉と筍の絶品春巻きです♡パリッとした春巻きの皮にカレー味のあんが最高に美味しい(∩˃o˂∩)‼️筍とピーマンの食感もよくひとつ食べるとお箸が止まらなくなるがっつりおかずになっています♬是非作ってみてくださいね!
2023/04/03
10分
副菜明太子はやまやさんのめんたいチューブ(からしめんたい)を使用していますが、普通の明太子をほぐしてでももちろん、大丈夫です♡ビールが進むおつまみ!子供もも喜びます♡ワンタンは今回24枚でレシピあげましたが、ワンタンに合わせて大葉やプロセスチーズや明太子を用意するだけなので、分量はあまり気にしなくて大丈夫です!実際、36個ぐらい作りました♪笑