野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「根菜」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2022/10/02
20分
主菜鶏唐揚げは揚げ焼きでヘルシー!フライパンひとつで仕上げ♪さつまいも・れんこん・にんじんと旬の根菜が楽しめる♪野菜はレンジ加熱してから炒めるので時短。タレがほどよい酸味でご飯がすすむ味わい。ご飯のおかずにも、お弁当のおかずにもおすすめです。根菜でシャキッと食感と食物繊維、鶏肉で毎日必要たんぱく質・酢でさっぱりと疲れがとれます。
2022/09/06
10分
副菜【フライパンでとっても簡単♪】おかずやおつまみにおすすめの名古屋風甘辛。茄子のとろとろ感とれんこんの歯ごたえがグッドです。お冷めても美味しく弁当にも〇
2022/04/27
15分
主菜身が引き締まりコリっとした食感で旨みが凝縮されたせせりを唐揚げにし、根野菜と黒酢あんを絡めたご飯に合う一品です。
2022/04/11
30分
主菜使う油はたったの「大さじ1」だけ。でも、根菜たっぷりのおかげで満足感は十分です。この黒酢あんは、酸っぱいのが苦手な家族と、お魚が苦手な家族でも、「おかわりないの?」と言ってくれた自信の一品です。オイスターソースのカキの旨味と黒酢のコク深い酸味のおかげで、減塩とは家族誰にも気付かれずに、豊かな味わいが楽しめるあんができました。あんの配合は、甘味と酸味のバランスが良くなるように何回も試作を繰り返してできたものです。ぜひとも黒酢でお作りください。エネルギー:297kcalたんぱく質:15.6g脂質:11.5g炭水化物:33.9g食物繊維量:2.6g食塩相当量:1.0g
2022/01/31
15分
副菜根菜(れんこん・ごぼう・にんじん)を、ベーコンと一緒に炒め、コンソメ味で煮込んだ副菜レシピです。白ワインビネガーを使っているので、時間が経っても色白な仕上がりに。また、味わいもさっぱりしていて、どんなおかずにも合いますよ。白ワインビネガーがない場合は、酢で代用可能です。 根菜類は冷蔵庫にあるもので。ベーコンの旨みの代わりに、ウィンナーやミンチなどを使っても構いません。多めに作って冷凍保存もOKですし、お弁当おかずや おつまみにもぴったり!ぜひお試しください。
2022/01/30
10分
副菜煮物があまらなくても、わざわざ作りたくなる根菜の唐揚げ。米粉の生地を使っているので、カリカリ感とふっくらもちもち感の両方が楽しめます。一口食べるとジュワーッと根菜の旨味が広がり、手が止まりません!