野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「あずき」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2021/04/18
80分
デザート穏やかな甘さの甘味料で作る、誰もが満足できるあんこ。甘さ控えめながら、ふっくら柔らかく炊けた小豆の美味しさがストレートに味わえます。昆布の出汁と塩気が程よくがきいた、小豆感たっぷりのあんこです。
2021/01/10
40分
デザートきび砂糖を使い始めたら小豆の半量の砂糖でも美味しく作れるようになりました。少し甘味が足りないと感じるので、塩を加えますが、焼いたお餅に合うようほんの少しの醤油も加えたら、これが思った以上にお餅と合い、美味しいぜんざいになって家族に大好評!毎年、鏡開きが楽しみな子供たちです♪
2020/12/22
90分
デザート小豆からコトコト炊き上げて作るぜんざい。市販のあんこから作るものと違って小豆本来の風味と食感が味わえるのが魅力です。ぜんざいと聞いて汁気のないとろみのあるものをイメージする方も多いと思いますが、ここは本場出雲にならってさらっとした煮汁と小豆の食感を生かしたぜんざいに仕上げてみてはいかがでしょうか?さっぱりと食べやすく、口に入れた時のまめまめしい食感と濃厚な風味が特徴です。豆好きにはたまらないおいしさ!市販のあんこでは作れない、甘味処のようなおいしいぜんざいに仕上がります。
2020/08/01
40分
デザート炊飯器がなくても作れる、スープジャーを使った発酵あんこのレシピです。砂糖を使わないのにしっかりと甘く、そのままで十分おいしいデザートになります。
2020/08/01
50分
デザート砂糖も蜂蜜も水飴も使わないのにびっくり甘いあんこです。こうじを使って糖化を利用して甘く仕上げます。温度管理さえすれば炊飯器に入れてほおっておくだけで簡単。しみじみ甘いあんこはそのままでとってもおいしいんですよ。ダイエット中の方や、お子さまのおやつにどうぞ♪
2016/03/17
10分
デザートいつの季節でも小豆のケーキや和スイーツが欲しくなるものですよね。そう思った時、ゆであずき缶とホットケーキミックスがあればすぐに作れるパウンドケーキのレシピを覚えておくと便利です。急な来客時にも慌てずにこのパウンドケーキを作ってみて!