野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「煮込み」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/07/15
90分
主菜
ホロホロになった豚かたまり肉はとっても手が掛かっていそうですが、炊飯器に入れるだけで出来ます♪味付けは薄く塩味だけなので、粒マスタードをたっぷり付けて食べてみてくださいね。半分残して冷蔵・冷凍でアレンジできますので、多く思ってもこの量で作ると便利です♪
2022/07/07
15分
副菜
麺つゆを使って超簡単!切って煮るだけのナスのめんつゆ梅煮です。あらかじめ炒める必要もなく煮込むだけでOK!ナスにしわが寄る程度に煮込むと美味しいですよ♪出来立ても美味しいですが、冷やして食べると更に美味しい♡さっぱりとした梅の酸味が食欲そそる簡単副菜です♪よかったらお試しくださいね♪
2022/06/01
30分
主菜
ストウブで作る鶏手羽元と野菜のトマトチーズ煮込みです!野菜はうま味が引き立ち、鶏手羽元はほろっと美味しく仕上がります!パンとの相性がよく、洋風の献立やおもてなしにどうぞ♪
2022/05/05
55分
主菜
箸でほぐれるほど柔らかい!スペアリブと半熟卵の角煮風です。濃厚なオイスターソースでコクを出した甘辛味が、ご飯やお酒とよく合います。トロトロな卵も絶品です。家族と過ごすお休みの日にいかがでしょうか。
2021/09/21
20分
主菜
野菜の皮ごと使った肉じゃがです♪野菜の皮はむかずに手間を省き、無駄なく頂きます♡一度冷ますことでよく味が染みて美味しいですよ(^^)/ご飯に合う定番和食おかずです!
2021/07/14
20分
主菜
夏だからこそ暑いクーラーの効いた部屋で料理が食べたい!!そんな方におすすめのもつ煮込みレシピです。今回は、炊飯器を使って煮込む時の手間を省いてみました。ズボラな方にはおすすめですよ
2021/07/12
25分
主菜
【鶏の柔らかさ、夏のトマトの濃いうま味が!!】ほろほろほどけそうなくらいに柔らかくてジューシーな鶏もも肉。夏らしいうま味の濃いトマト。とどめにとろとろチーズで幸せ味の完成です。火にかけていることさえ忘れなければ、作り方はシンプルで簡単なのでおいしくできます。
2021/07/12
20分
主菜
業務用スーパーで売っている『REAL THAI グリーンカレーペースト』で簡単に作れるカレー煮込みです♪ペーストの中に、たけのこやパプリカが入ってるのでとっても嬉しいです😆#業務用スーパー #グリーンカレー#グリーンカレーペースト
2021/07/10
20分
主菜
豚こまでちょっとおしゃれな夏の煮込み料理に^^豚こまを使うので、お手軽に、煮込み時間も短く済みます♪薬膳効果☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ☆たまねぎ…滋養強壮に、血の滞りに、疲労回復に、生活習慣病予防に☆ズッキーニ…熱を取り、潤いを補う。喉の渇きに、空咳に、イライラに、お腹の張りに、肌を潤し美肌にも効果的。☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に
2021/07/03
15分
主菜
鶏もも肉をシンプルな「オリーブオイル+塩」だけで下味冷凍しておけば、いろんな料理の素材としていつでも使えます。トマト缶と一緒にソテーするだけで、メインディッシュにふさわしい華のある一皿が完成します!
2021/07/03
20分
主菜
『出汁パック』を活用した簡単さっと煮です。今回は、やすまる出汁を使いましたが、茅乃舎さんなどどのメーカーでも代用可能です。また、白だしやめんつゆでも代用出来ます(^^)
2021/05/24
40分
主菜
豚スペアリブのおいし~いトマト煮込みです♪どろっとした濃厚なトマトソースが絶品!食欲旺盛男子の胃も満たせちゃうボリューム!ジャム&奇跡の果物と呼ばれるデーツで自然なコクと甘味をプラスしています。見た目は難しそうに見えますが煮込んでる間は放っておいていいので簡単♪翌日はさらに美味しいですよ~!***************■デーツは体にうれしい果物カリウム…バナナの約2倍!(718mg)食物繊維…ごぼうの約1.5倍!(8.6g)マグネシウム…プルーンの1.5倍!(54mg)