野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「麻婆茄子」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2021/04/19
10分
主菜辛いのが苦手な方でも楽しめる辛くないひき肉となすの炒めもの。香りのあるニラを加えてアクセントにしています。【アレンジ】・ニラの代わりに長ねぎ(小口切り適量)にしても◎・パンチが欲しい場合はしょうがと一緒に「にんにく」1カケみじん切りを炒めても◎・辛くした場合はAに「豆板醤(小さじ1)」を加えたり、仕上げに「粉山椒」をふっても◎
2021/03/20
10分
主菜検診でコレステロールが増えてたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンこれはいけない!と思い少しでも改善したくて作ったレシピ。大豆のお肉にはコレステロールがゼロ!しかも大豆サポニンがコレステロールの吸収を抑えて余分なコレステロールを排出してくれる効果もあります。お肉のような食感なので子供たちも満足して食べてくれます。大豆感をあまり感じないように少し濃いめの味付けにして旦那さんにも美味しく食べてもらえるよう工夫してみました。レンジで10分以内で作れるので、仕事から帰ってきてもサッと作れる簡単おかずです☆
2020/12/02
15分
主菜火の通りやすいきのこをたっぷりと使い、シャキシャキ食感と旨みたっぷりの麻婆です。きのこはヘルシーな上に火通りがよく、時短調理にピッタリ。しかも様々な旨みがぎゅぎゅっと詰まっているのでとにかくご飯が進みます!
2020/10/19
15分
主菜アジアの中華食堂で食べるオイスター炒めが大好きで、その味や食感を目指してレシピを作りました。向こうの茄子は揚げるととろとろになる品種が多く、食感を再現するために片栗粉をまぶして軽く揚げています。揚げると言ってもサッと表面をコーティングする程度なので気負わずチャレンジしてくださいね。
2020/08/13
10分
主菜★【電子レンジだけで完成!!】調味料は覚えやすい【全て大さじ1】豆板醤のみ〈小さじ1〉です。★なすはそのまま加えると色が悪くなるため、油をまぶしてからレンジして、後からひき肉と合わせることで、ひと手間ですが色が鮮やかに仕上がります。★レンジで時短簡単おかずです。段階別に最初にひき肉に味を付けているので味がしっかり決まります!★じゅわ〜と味のしみたなすが旨味を全部吸ってくれます。★【電子レンジだけ麻婆茄子】🆔395087https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/395087
2020/08/07
10分
主食★【なすとピーマンのコク旨炒め】https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/396228応用です。★【電子レンジだけで完成!!】冷凍うどんだから茹でるのも電子レンジです。★なすはそのまま加えると色が悪くなるため、油をまぶしてからレンジして、後からひき肉と合わせることで、ひと手間ですが色が鮮やかに仕上がります。★レンジで時短簡単おかずです。段階別に最初にひき肉に味を付けているので味がしっかり決まります!★じゅわ〜と味のしみたなすが旨味を全部吸ってくれます。
2020/08/06
10分
主菜★【電子レンジだけで完成!!】調味料は覚えやすい【全て大さじ1】豆板醤のみ〈小さじ1〉です。★なすはそのまま加えると色が悪くなるため、油をまぶしてからレンジして、後からひき肉と合わせることで、ひと手間ですが色が鮮やかに仕上がります。★レンジで時短簡単おかずです。段階別に最初にひき肉に味を付けているので味がしっかり決まります!★じゅわ〜と味のしみたなすが旨味を全部吸ってくれます。★【電子レンジだけ豆乳タンタンうどん】https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/396242
2020/07/15
10分
主菜★電子レンジだけで完成!!調味料は覚えやすい【全て大さじ1】★なすはそのまま加えると色が悪くなるため、縦に切って油をまぶしてからレンジして、後からひき肉と合わせることで、ひと手間ですが色が良く仕上がります。★レンジで5分30秒の時短簡単おかずです。段階別に最初にひき肉に味を付けているので味がしっかり決まります!★じゅわ〜と味のしみたなすが旨味を全部吸ってくれます。
2020/06/25
20分
主菜ごはんが進む、大満足の濃厚麻婆茄子です✿茄子はフライパンで軽く蒸し焼きにすることで甘みが増し、調味料と合わせたときの味の染みも◎トロ~リとした茄子と濃厚なタレを吸ったひき肉は、もう一度食べたら止まらない味です。ごはんの上に乗せてお腹いっぱい召し上がってくださいね~!【麻婆シリーズ】豚粗挽き肉の旨みたっぷり✿麻婆豆腐のレシピもぜひお試しください→https://oceans-nadia.com/user/253328/recipe/388289
2020/06/21
10分
主菜耐熱ボウルは一つだけでオッケー♪洗い物も少なくてすみますし、レンチンで火も使わないので楽ちん♡油も少なくてすみますし、ひき肉はたったの100gでヘルシー♡
2020/05/06
20分
主菜圧力鍋で茄子を加熱すると、油を使わなくてもトロトロの食感になります。一般的な麻婆茄子は、油であげたり、炒めたりするため、油の使用量が気になりますが、圧力鍋なら、油を一滴も使わなくても、トロトロの麻婆茄子ができます。さっぱりしていて、いくらでも食べられる美味しさです。