野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「切り干し大根」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2023/09/26
5分
副菜切干大根の戻し不要!レンジだけで作れる簡単ナムル。味付けは鰹節屋の割烹だしパックの中の粉とごま油だけ。とっても風味がよく、お箸が進む副菜です🌸出てきた水分は切干大根が吸収してくれるのでお弁当のおかずにもピッタリ!日持ちするので常備菜としてもおすすめです。だしの風味がきいた上品な味なので添加物や塩分を控えたい人やお子さんにもおすすめです(^^)/
2023/09/25
15分
副菜レンジでさっと作る「切り干し大根の煮物」。味付けもめんつゆでお手軽に♪やさしい味わいで心がほっと和みます。★こんな人におすすめ□あと一品欲しい人□忙しい人
2023/09/24
15分
副菜切り干し大根のパリパリ食感が楽しい『切り干し大根のツナサラダ』。ツナ缶の汁には旨味たっぷりなので、汁は捨てずに活用します!人参ときゅうりを入れて彩りとボリュームをアップ♪冷蔵庫で冷やしていただくととってもおいしいですよ♪4歳の息子も大好きな副菜です。★こんな人におすすめ□あと一品ほしい人□野菜不足が気になる人
2023/08/25
10分
副菜夏の旬野菜のゴーヤに栄養満点な切り干し大根を加えて、夏に食べやすいツナ缶と混ぜ合わせて、夏の栄養素を補給できる1品です!切り干し大根には生の大根にくらべて、鉄分は生の大根と比べると約15倍、カルシウムは約20倍、カリウムは約15倍、食物繊維は約15倍もたくさんの栄養素が含まれており、その他にビタミンB群、ビタミンCなども含まれており、夏に必要なミネラルがたくさん含まれており、ゴーヤにもカリウムやビタミンCが含まれているので栄養満点です!
2023/08/15
10分
副菜夏の旬野菜のゴーヤに栄養満点な切り干し大根を加えて、夏に食べやすいツナ缶と混ぜ合わせて、夏の栄養素を補給できる1品です!切り干し大根には生の大根にくらべて、鉄分は生の大根と比べると約15倍、カルシウムは約20倍、カリウムは約15倍、食物繊維は約15倍もたくさんの栄養素が含まれており、その他にビタミンB群、ビタミンCなども含まれており、夏に必要なミネラルがたくさん含まれており、ゴーヤにもカリウムやビタミンCが含まれているので栄養満点です!
2023/07/25
10分
副菜パリポリとまらん!切り干し大根のカレーマヨサラダ★切り干し大根は煮物にしがちですが水で戻してサラダとして食べるのもおススメです。パリポリ歯ざわりが心地よい◎食前に食べてベジファーストにも◎夏にぴったりなカレー風味にしてみました♪
2023/07/22
10分
副菜◉鯖缶は一時ブームになりましたね。今では不漁で値上がりもしています。・鯖缶はあえて食べたくないもの(苦手)なのですが、年齢とともに必要であることは十分に理解していて、今回は醤油煮の商品と鯖の臭いや味を克服するためにカレー粉やお酢を合わせました。・栄養たっぷりな汁気は、切り干し大根にしっかり吸い取ってもらってます。・食べる際に茗荷やカイワレ大根などなるべくすっきりしたものと合わせていただきます。
2023/07/15
20分
副菜水で戻しただけの切り干し大根をサラダに♩クセのない瑞々しい生のズッキーニを合わせ、ポン酢としょうがでさっぱりと食べられて、飽きのこない味わいに仕上げました。切り干し大根のポリポリとした食感と甘みがクセになるひと品に♩
2023/07/14
10分
副菜切り干し大根は煮るだけではなくナムルにも使える万能食材🤩♫食感がやみつき♡😘さっぱりしているので夏場にもおすすめです😋✨宜しければお試しください💕