野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「豚肉料理」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2021/03/29
15分
主菜豚肉には疲労回復ビタミンといわれるビタミンB1がたっぷり!茹でてヘルシーに仕上げ、油と相性のよいトマトをサッと炒めてソースにしました。トマトには風邪予防効果もあり加熱することで吸収率もアップします。トマトの酸味と甘みで美味しいソースになるので、豚しゃぶが美味しく食べれますよ。疲れた時にぜひ作ってみてください。
2021/03/22
30分
主菜春を感じるたけのこ料理♪青じそ風味とチーズのうま味で冷めても美味しく、お弁当のおかずやおつまみにもぴったり。オーブンで焼き上げるのでヘルシー仕上げ。さらに加熱中にチーズがはみ出ても揚げものの時のように飛び散る心配もなく、無駄なく美味しくいただけます。たけのこには塩分調節機能のカリウム、腸の働きをサポートする食物繊維が多く含まれます。茹でたけのこに時々ついている白い粉は、エネルギー代謝の促進や、老化防止に効果的なアミノ酸の一種です。落とさずそのまま調理してください。
2021/03/19
10分
主菜お弁当に冷めても美味しいおかずを作りたくて考えたレシピです。青のりの風味と和風だしで味付けすることで、お好み焼き風の味わいに!冷めても美味しく感じますよ。衣に少量の油を加えているので焼く時は油はひかなくてもOK。豚肉もあえてカットしずに焼いて出来上がったピカタを食べやすい大きさにカットしてお弁当に詰めると、形がそろいます♪
2021/03/17
20分
主菜ヘルシーな部位の豚ヒレ肉を少量の米油を使ってしっとり冷めても美味しいおかずに仕上げました。豚ヒレ肉にはL-カルニチンという脂肪を燃焼させてくれる栄養素も含まれるので、ダイエット中の人におすすめの一品です!油を絡めて蒸し焼きにすると、ホントに驚くほどしっとり焼きあがります。仕上げの粉チーズで香ばしくなります。出来立ても美味しいですが、冷めても美味しい!いや、冷めたほうがおいしい!?(笑)それくらい、お弁当に入れると美味しいおかずです。旦那さんも絶賛してくれたお弁当おかず☆
2021/03/13
15分
主食ご飯が進むおかずといえば生姜焼き!今回ご紹介するレシピは、ガッツリご飯を食べたい時にちょうどいい「定番だけど濃厚な味付け」にしています。「フライパンに肉をのせてから火をつける」方法なので、料理が苦手な方でも慌てずに調理ができるレシピです。
2021/03/11
35分
主菜フライパン一つで手軽に作れる、バーベキュー風なスペアリブ煮込みです。煮汁にお酢を加える事で肉が柔らか!こってりさっぱりな味付けで最後まで美味しくいただけます。洗い物も少ないので是非一度試してみてください。
2021/03/10
20分
主菜とっても簡単で、お弁当のおかずにもピッタリ♡マヨネーズと和えてサンドウィッチに挟んでもおいしいです!ぜひ作ってみてください♡゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2021/03/09
20分
主菜・ゆで卵と残ったタレをビニール袋に入れ、空気を抜いて口をとじしばらく置いておくと味玉に!・完成後はそのまま置いて冷ましておくと味が染みていきます。・煮込んでる時は途中お肉を返しながら煮ると◎・巻いた後ギュッと握って形を成形すると◎・成形した肉全体にも薄力粉をふり、巻き終わりを下にして焼くとお肉が剥がれにくくなるので◎・余裕があれば、巻き終わったお肉にタコ糸を巻くと形が崩れにくくなります!!・工程3では焼き色をつけるだけなので強火でささっとでOK!・お肉は400g全てを1つに巻くのではなく、200gずつに分けた方が火も通りやすく
2021/03/09
15分
主菜砂糖を使わないタレですが、肉の旨味とみりんの甘味でご飯が進む旨いタレに仕上がります。豚ロースをみると作りたくなる(笑)我が家のお気に入り「トンテキ」です。ニンニクは無しで作っても大丈夫です。その場合は生姜を加えても美味しいですよ!
2021/03/05
10分
主菜フライパンひとつで簡単調理☆お弁当の彩りにもぴったりの、肉と野菜が同時に摂れるメインおかず。冷めても美味しく、ごはんがすすみます。
2021/03/01
15分
主菜作り置きしておいた塩茹で豚で作れる簡単でお肉がとっても柔らかい酢豚。甘さは控えめですが、食材ひとつひとつの旨味がしっかりしていてご飯がすすむ美味しさです。フライパンで作りますが、レンジ加熱を利用することで時短&彩りよく仕上げることができますよ!
2021/02/27
10分
主菜旬の新玉ねぎと一緒にさっぱり♪にんにくのパンチもありで、めっちゃ美味しいです♡とんかつも勿論美味しいですけど、たまにこんな風にさっぱり食べるのもお勧めですよ♡
2021/02/27
30分
主菜オーブン調理のヘルシーフライ☆ピリッとゆずこしょうが食欲そそり、冷めても美味しくいただけるのでお弁当のおかずやおつまみにもぴったり!フライものは「たっぷりの油で揚げる」より「フライパンで揚げ焼き」、更にそれよりも「少量の油を回しかけてオーブンで焼く」方が吸油量down☆もちろん、その日の気分やお好みでフライパンで揚げ焼きしたり、たっぷりの油で揚げてもらってもOKです。
2021/02/24
15分
主菜🔸【春の野菜はデトックス効果】春野菜の苦味成分イソチオシアネートにはデトックス効果があります。🔸豚肉のかさ増しに菜の花を巻いてコク旨のタレで絡めて焼きました。🔸甘辛い味付けの豚肉とほろ苦い菜の花が相性バッチリです。🔸豚肉はロース肉の場合には脂肪との間の筋を切っておくと食べやすいです。🔸お弁当のおかずにぴったり!!作り置き→冷蔵庫で3〜4日保存可能。冷凍も可能ですが、菜の花が筋っぽくなるのでおすすめしません。🔸じゃがいもやアスパラ、いんげん、長芋、エリンギ、えのきなど、ほかの野菜でも美味しいですよ〜♬🔸豚肉の他、牛肉でも美味しいです。
2021/02/08
10分
主菜ヘルシーですけど、お腹にたまる、嬉しいおかず♡もやしと豚ロースのさっぱりに、コク旨ソースが加わり、めっちゃ美味しい♡
2021/02/06
15分
主菜主材料2つで簡単調理!コチュジャン風味で食欲そそり、ごはんがもりもりすすみます。これ1品で肉と野菜がたっぷり摂れるスタミナごはん。冷めても美味しく、お弁当のおかずやおつまみにも好評です。
2021/02/02
10分
主菜たれが美味しくて、ご飯が進みます♪キャベツも一緒に食べると美味しいですよ♡にんにくたっぷり♪スタミナばっちり♪子供も喜ぶおかずです♡
2021/01/31
15分
主菜コクとうま味たっぷりのスタミナごはん。焼肉のたれを使ってパパッと調理☆カレー&ガーリック風味でごはんがススム!疲労回復にもぴったりの、食欲そそる一品です。冷めても美味しく、お弁当のおかずやおつまみにも好評です◎
2021/01/26
15分
主菜豚肉の旨味と玉ねぎの甘味に醤油麹のまろやかな味わいでとっても美味しいご飯に合うおかずです。とろけるチーズをのせて仕上げると、子供たちも大喜びで食べてくれます。子ども以上に喜んでたのが旦那さんですが(笑)メインの材料2つで満足できる簡単おかず!忙しい日にもサッと作れてお弁当にもおすすめです☆
2021/01/12
15分
主食男子の胃袋ワシ掴み!おうちで作る旨味と酸味の特濃油そばです。山盛りマシマシなんですが豚こまや、もやしを使っているので意外とお安くできちゃいます♪オイスターソースやごま油の濃厚さに、玉ねぎのザクザク食感もプラスされ食欲がK点を軽く超えていきますよ。基本的にはガッツリですが、照りタレにお酢が入っているので女性の方にもおすすめです。
2021/01/11
10分
主菜しっかりとした味でご飯にもパンにも合います♡ワイン・ビールのおつまみにもピッタリ♡お野菜と盛りつけて一緒に召し上がってください♡(今回マイクロリーフをモリモリのせてます)