野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「ひよこ豆」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2019/05/07
10分
副菜カレー粉を使ったインド風の豆サラダ。ノンオイルでさっぱりしてて、カレーのオトモにもってこいです。レモンの風味をキュッと効かせてどうぞ!本来“チャートマサラ”というミックススパイスで和えるサラダを、カレー粉とレモンでお手軽に。チャートマサラにはマンゴーパウダーが入っていて、すっぱくってちょっと硫黄のような香りもあったり。パッと香りをかぐと、ん???となるのですが、これが豆や野菜と合わさるとめちゃくちゃ美味しいんです。新大久保などのスパイス屋さんで、MDH社のものが買えると思いますので、興味のある方はぜひ!暑くなって食欲が落ちてくるこれからの時季にピッタリです。
2019/01/24
90分
主菜シチュー・カレー用のお肉をたっぷりの香味野菜と赤ワインでゆっくり煮込みました。特別な日だけでなく、安くお肉が手に入った日に作り置きできます。一晩寝かせた方がおいしくいただけます。また、アラブ料理のフムスですが、付け合わせにちょうど良く、使う豆や合わせるスパイスでバリエーション豊かです。
2018/02/02
25分
主菜包丁を使うのは玉ねぎとにんにくを切るのだけ。野菜の高騰にも負けない缶詰使用!15分程煮込んだら出来上がりの簡単カレーです。シンプルな味付けが美味しさを引き立て、サバ缶の臭みを消してくれます。魚の臭みが苦手な我が家でも好評です♪バケットと一緒に食べるのもお勧めです。
2018/01/20
10分
副菜保存食として便利なツナ缶は、家族で好みが分かれる我が家。ツナの代わりに、かつお節を入れることで余計な風味を付けず、水分も吸ってひとまとまりになるこのサラダは、お弁当にも美味しさそのまま味わえます。まとめて作って冷蔵庫で3日・・・と言いたいところですが、朝・昼・晩であっという間に消費(笑)気分や旬に合わせてお好みの豆や、ゆり根を使って1.5〜2倍量に、多めに作って保存がオススメです。