野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「里芋」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
新着順
人気順2023/09/12
25分
副菜里芋の美味しい季節がやってきます。優しい味に煮付けた里芋に旨味たっぷりの海老そぼろのあんをかけた褒められ和食です。敬老の日やお月見などの行事食にもぴったりです。
2023/09/05
15分
主菜★【中秋の名月・十五夜は別名芋名月】お月見の頃に、里芋、さつまいもは収穫期を迎えるので、お月さまにお供えして感謝し、お下がりをお料理していました。『芋名月』にちなんで里芋のほっこり優しい煮物です。★里芋のほか、さつまいも、かぼちゃでも作れます。★基本の里芋の皮のむき方と下処理🆔383654https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/383654
2023/07/17
40分
主菜おふくろ~さんよ~♪おふくろさん~~♪やっぱり和風の煮物は落ち着くわ👩🏻昭和のおふくろの愛の味がするぞ💀✨昭和生まれだから涙が出る😭🍀旨煮だけあってさすがに旨いな👹つくおきにも♪
2023/04/28
10分
副菜いつものじゃがいものポテトサラダに飽きたら、長いもで作る和風ポテトサラダはいかがでしょう。電子レンジで簡単調理のサラダです。おかずにもお酒のあてにももってこいの一品です。
2023/03/08
10分
副菜ねっとり里芋を塩昆布バターで和えた一品。作り方はめちゃくちゃ簡単!里芋をレンジ加熱して和えるだけでOK!塩昆布の旨味が里芋に絡まってとっても美味しいです。バターも加えているからコク旨な仕上がりです♪よかったらお試しくださいね♪
2023/03/05
60分
デザート【卵・乳製品・砂糖・オイル・小麦・ベーキングパウダー不使用】里芋が入っていると言われても分からないぐらいナチュラルに里芋が溶け込んだケーキ😋ココアのコクとレーズンの甘さが程よくマッチして、しっとり&弾力のあるふんわり感も楽しめる新感覚の仕上がりです✨ギルトフリー&シンプルを突き詰めて至ったこのレシピ😌低GI・高タンパク・良質な油摂取を叶えつつ、ケーキをほっこり味わいたい方は、ぜひ材料を揃えてお試しを😊
2023/03/02
10分
副菜フライと言ってもたった大さじ2のサラダ油で焼き上げているので、洗い物も楽ちん👼里芋はレンチンで柔らかくして時短に✨のり塩の風味がお酒にもごはんにも合うレシピなので是非お試しください😊
2023/02/25
10分
汁物最も手がかからない里芋のスープかも!生クリーム不使用のヘルシー豆乳クリームスープ♪ピザ用チーズを加えることでコク増しになり、大満足♡10分かからずにできちゃうのも嬉しい♡里芋いりで自然にとろみがついてめっちゃ美味しい♡
2023/02/22
30分
副菜ピーナッツバター(無添加・無糖)でコク旨!!里芋と人参は低温でじっくり蒸すことで、素材の甘味が引き立ちます🥰作ってから時間が経つと味がしみて美味しくなるので、作り置きがおすすめです😉
2023/02/16
15分
主菜ねっとりほっくり里芋と鶏もも肉のコチュマヨソテーです♪ごはんがすすむコチュマヨ味で里芋と鶏もも肉をソテーしました♪ぴりっとしたコチュジャンにマヨネーズを加えているので味はマイルドに!みりんを加えて味をまとめました♪美味しすぎてつまみ食いでなくなる勢いです~(笑)シンプルな里芋がこく旨に仕上がりますよ♡よかったらお試しくださいね♪
2023/02/15
10分
副菜もっちり里芋とブロッコリーの和風サラダです♪めんつゆマヨでコクうま!!ブロッコリーを柔らかくしているので里芋と絡んでたっぷりと食べられます♪お好みでツナ缶を加えても美味しいですよ♪いつもの里芋レシピに飽きたらお試しくださいね♪
2023/02/08
30分
主菜お鍋で15分煮込んで鶏の手羽元と里芋がこっくり照り照り♪お酒のあてにもぴったりのおかずです。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――■『働く女性』が帰って30分以内で作られる■忙しいけど、自炊して『時短』『節約』■たまには彼のために『簡単おもてなし』♡お料理を通して、WAKU✿WAKUするレシピをご紹介します。゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――
2023/02/05
30分
副菜・光熱費・物価高騰で気が付かないうちに家計を逼迫しているなと感じることが多くなってきませんか?最近我が家では日持ちする袋野菜も買うようになりました。・具材は袋入りの下茹で済み里芋とモッツアレラチーズ。2つだけです。・マッシュした里芋とモッツァレラチーズのコロッケはとても柔らかく、しっとりしているので幅広い世代の方に楽しんでいただけます。・シンプルな仕上がりとなります。ソースやマスタードなどで味にパンチをきかせて召し上がってください。